![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供2人、離婚を考える23歳女性が、養育費や生活費、離婚の準備について相談中。義両親と同居中で悩みがあり、パートで収入を得ているが不安。
23歳 高校中退 資格なし
子供2人です。
離婚を考えています。
今、2人とも幼稚園なので
幼稚園行ってる間少しでもお金が貯まるように
パートをしてます。
けど、子供のことを考えるとなかなか前に進めません。
1人で育てれる自信がなく。
今の生活は義親達二世帯で住んでて上の子がものすごく義母が大好きで…。
旦那は子育て、家事は非協力で自分がパートで祝日や幼稚園早帰りの時は義母に頼んでます。
義母にはいろいろ助けてもらったり
食材を買ってくれたりして助かってますが。
なかなか好きにはなれません。悪気のない?一言が多いので…。。。
いくらあれば安心して暮らせますかね。
養育費は絶対に貰うつもりです。。
どれぐらい出費があるか。
離婚準備の順序とかわかる方教えて頂けますか?
- ゆうか(7歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ年齢で 最近シングルに
なりました😭💦
親近感湧いてコメントしました🥺
あんまり貯金なく離婚してます😅
離婚準備はまず別居からとかですかね??😭
実家とか頼れそうですか??
ゆうか
ありがとうございます😭
別居は実家に帰られました?
私は実家には頼れずです。
はじめてのママリ🔰
実家に帰りましたが すぐに
離婚したので実家にいた期間は
短いです 。
そのあとは一軒家の賃貸に子供と
2人で住んでます◎
ゆうか
一軒家はローンですよね?
私も市営アパートとか考えてたんですけど下の子が男の子で結構おおちゃくくて、苦情が来そうなので一軒家がいいとは思ってたんですけど払えるかとか不安しかなくて。
はじめてのママリ🔰
マイホームではなく賃貸です ! ! !
私も市営住宅の一軒家です◎
でも 市営アパートでも大丈夫だと思いますよ 🤔 周りの理解が必要ですがよっぽどのことがない限り苦情は来ないと思います🥺
ゆうか
え、まって。そんなのあるんですか!?
市営住宅の一軒家は知らなかったです!
アパートしかないと思ってました。
理解してくれる人が居たら助かるんですけど。
2人の喧嘩とかひどくて心配です
はじめてのママリ🔰
ありますよ 😳 二階建てでめっちゃいいです 🥺
逆にアパートあるのびっくり
してます 🤣
住む前に周りに子連れがいるかとか確認してからの方がいいですね😳 お子さんもある程度の年齢なってますしちゃんと伝えればわかってくれるかもしれないです 🥺
ゆうか
アパートだと誰が住んでるとか把握しないとだし、
周りには気を遣わなきゃだし。
一戸建てだったら伸び伸びできそうですよね!!
それが伝わらないです。
上の子はバレなきゃいいって感じで何かやっても全て下の子のせいにしたり今日も朝ペンでトレイの便器に落書きしてました。落書きはやめてって言ってるのにやめてくれません。賃貸だと落書きやらとで不安しかないんですけど。
はじめてのママリ🔰
そうなんです ! なので私はアパートの選択肢はなかったです 、、一軒家でも隣の家はかなり 近いので 泣き声とかうるさかったらすみませんとは伝えてあります! 隣の人 めちゃくちゃいい人で「 いいのいいの!子供は泣くのが仕事だからなんっにも気にしないで伸び伸び育ててください!」って言って下さり😭
でも やんちゃなときですよね😭
賃貸で落書きすると 出る時お金かかりますよね 😭😭😭
離婚はもう確定ですか?💦
ゆうか
そんな方が周りにいてくれたら
安心しますよね😮💨
素敵な方です。。
そうですよね。。
まだ、確定じゃないです。
迷走してます。
ただ順序といいますか。
市役所で最初何から進めたらいいのかとか
とりあえずお金貯めては途中です!!
はじめてのママリ🔰
素敵な方で安心してます😭
伝わる伝わらない別として
伝え続けるしかないですよね
そうなのですね
私も迷ってましたが離婚してほんっとに良かったなって思ってます🥺
相手も離婚に合意してくれれば
早いんですけどね😔💦
応援してます😭✨
ゆうか
離婚して1番大変だなって思うところは
金銭面ですか??
はじめてのママリ🔰
金銭面 … めちゃくちゃ苦労してる訳では無いです 🤔 けど、あまりにも元が無理すぎて貯金全然なく離婚したので貯金はある程度あった方いいですね!!
なんかこれといって父親がいないからやばい大変…なんてことはないんですよ 😂