※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫥
子育て・グッズ

お下がりの意味や使い方について教えてください。

はじめて質問させていただきます。
お下がりってみなさんはどういう認識ですか?

こういうことがありました↓
・友達Aに子供が生まれたのでお下がりをあげる
・あげたものの季節が微妙にずれていたり、サイズがうまく合わず、使わなかったものを返すと言われ、返される
・友達Bにも子供が産まれたのでお下がりをあげる(Aから返されてた物)
・Aの友達C(わたしと面識はない)に子供が産まれ、季節もぴったりだからあのお下がり返してくれないかと言われる

わたしはお下がりって、不要なものをあげる、捨てるにはもったいないから使ってくれたら嬉しいな。って認識なのです。
なので返されたのもびっくりでしたし、
さらにそれをやっぱり人にあげたいので返してくれ
って言われたのもだいぶ驚きました。

返品したものをさらに返品希望するってどういう了見なの???所有権があると思ってるの???そういうもんなの?わたしが変なのか??


わかりづらい文章だと思いますがモヤっとしたので吐き出させていただきました。
今後の参考にさせていただきたいので皆様にとっての"お下がり"について教えてくださいませ。

コメント

deleted user

私もお下がりは使ってくれる人にしかあげたくないですね…💦

返すなんてちょっとなって思いますし、返してといて他の人にあげたいからちょうだいはなしですね🤣

  • 🫥

    🫥

    なしですよね!ああー良かったですそう言ってもらえて安心できました。

    • 11月11日
ひろ

お下がりはあげたらあげたっきりという認識でした😂
なので返したことはないですし返してもらったこともないです。
身内なら行ったり来たりはあるのかもですが、身内以外でやったら失礼だなと思います😅

  • 🫥

    🫥

    やっぱりそうですよね!そう言ってもらえて間違ってなかったのだと安心しました。

    • 11月11日
一児のまま🔰

あげたものを返されたあげく、またちょうだいと言われたら、もうないや〜!って流しちゃいますね☺️

ましてや知らない人にあげたいからなんて厚かましいにも程があります☺️

一度Aさんが頂いて、その結果使わないからって結論になったなら状況は変わるかもしれないですが🤔

  • 🫥

    🫥

    厚かましい!wスカッとしました!
    Aとはこれからも友達でいたいので、モヤモヤを吹き飛ばしてもらって助かりました。

    • 11月11日
  • 一児のまま🔰

    一児のまま🔰

    信頼してるからこその発言だったのかもしれませんね😊

    • 11月11日
みぃ

個人的にはみんながお下がり使えばいいと思ってるので全部気にならないんですが…

Cにあげたいからお下がりを返しては言い方次第かな😅
返してって言われるとおかしくね❓とはなると思います🤣

○月に出産予定の友達が居るんだけどこの前のって誰かに回しちゃった❓とか言われたら回せるやつあげます😊

  • 🫥

    🫥

    なるほどですね🤔たしかに言い方とか関係性とかにもよりますね!
    Cさんに回せるのないか一応探してみようと思います。

    • 11月11日