※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
お仕事

子供の病気で仕事を休むことが多く、周囲からの批判や理解不足でイライラしています。家族や実家のサポートが得られず、どうすればいいか悩んでいます。

ちょっと吐き出させてください。

私はいまパートで医療受付をしてるんですが
2人の子供「6歳と5歳」がよく風邪をひいて
熱を出し、パートをよく休んでしまいます。
それにプラス毎月幼稚園での行事が結構あります
(面接前に伝えてあります)
申し訳ない気持ちになります。
月曜日から私も子供達の風邪がうつり
高熱&咳き込みがすごくこのご時世と仕事が仕事なので
休みをもらいpcrして結果は陰性。ただ咳き込みが
すごいので院長と話をし今日からの出勤になりました
なのですが、今日パートのおばさまから
休みすぎ、自分の体調管理ぐらいできない?
腸活とか食事を心がけるとか。本当にあてにできない
病院連れてきすぎなんじゃないの?など
下の子は喘息持ちなので咳がひどい時は
吸入してもらったりしにいきます。
それでも1人預けれるならばできるだけ
菌を拾わないように妹に預かってもらって
1人だけ病院に連れてきます。無理な時は2人を
もちろん連れてくのですが。
こちらが悪いのはわかるんですけど
もう悔しくて悔しくてイライラして。
好きで仕事休んでないし子供が急に熱を出して
毎回欠勤連絡を送るのは私だって本当はしたくないです
風邪をひいて幼稚園を休む時できるだけ妹が預かってくれる時は
預かってもらって自分なりにやれることはやって協力してもらってるつもりですがそれでも多いのは自覚しています。
でも実家も遠くて頼れない、旦那を休ませるわけにも
いかない、子供の体調不良は自分の意思で
どうにかできることでもなくて
皆さんだったらどうしますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

病児保育とかはないですか?

  • 。

    急には預かってもらえないんです。

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

思い切ってパートをやめて
生活基準を下げて生活するか
他の所に転職とかですかね 🥹
子どもは、風邪引きますよね、、
そして親たちにも回る 🥲

私もその、お休みしちゃう
問題があるので、ある程度
免疫がついて風邪も引きにくく
なるかな〜という、小学校低学年までは、働かないです 🤣
毎月カツカツですが、それでも
良いと思えます 😂😂

deleted user

何クソと思って働き続けるか辞めて転職するかじゃないですか?

子持ちに100%理解ある会社って世の中存在しないですが、そういう風に直接グチグチ言って来ない会社や職場はたくさんありますよ!

私は99%子持ちに理解ある会社に巡り会えましたが、それでも休む事に罪悪感もあるし、休む連絡をするのも気が引けるし、他の方に負担が行く事にプレッシャーは感じます。

なので、どこで働いても休む事への責任(特に子供絡み)は発生するので、そう思って働き続けるか、もっと働きやすい所を見つけてやる!って思って転職頑張るかですよね。

はじめてのママリ🔰

おやすみしょっちゅうありますが、
割り切ってます。まあ側から見たら
迷惑なのは迷惑なので…💦

なんで旦那さんは休んでくれないのでしょうか?
育児は二人でしていくものなのに…

私なら旦那さんに休んでもらいます。

周りの方だと遠くから親を逆に呼んでいます。

  • 。



    旦那の仕事は月給ではなく
    日当なので休めばその分だけ
    給料がなくなりもちろん旦那のが収入あるので休まれたらこちらも困るんです。
    旦那を悪く言われるのはあまりいい気がしないです😅
    育児は2人でしてます。
    私がいなくても子供のこと全て任せれると思うぐらいよくやってくれる旦那で感謝してます。

    片道2時間もかかるとこに住んでる親を私は流石に子供の熱で数時間見てもらうためだけに
    呼ぶことできません😅

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悪く言ったつもりはなく、
    単純に旦那さんはなんで休めないのか
    分からなかったからです💦

    うちも共働きなので
    育児家事も完全折半で順番に
    休んでいます。
    でないと有休もなくなってしまいますし
    回らないです。。。

    会社の人は子供が体調崩したら
    休めないから飛行機距離で
    呼んで1週間とかいてもらって
    お子さんのことやってもらってる
    って言ってました💦

    既にお持ちかもしれませんが、
    吸入は家に機械があるととても便利です。

    病児も旦那さんもご家族も
    無理なのであればご自身で
    見ないといけないので
    休んで迷惑かけながらも続けるか、
    転職または退職かと感じました。

    融通の効く仕事や在宅など
    いろいろありますよ✨

    その仕事だけが仕事じゃないです!

    職場に何を言われても
    「子供の命が1番大事」です!

    • 11月12日