
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月過ぎてから3.4時間で起きるようになっちゃいました😭
4ヶ月検診で特に問題なく成長していたので大丈夫だと思っています✨
そういう時期なのかもですね😢

はじめてのママリ🔰
一緒過ぎてコメントしました。夜に頻繁に起きるようにグズグズ言い出して不安ばかりです。母乳なんですがすぐ欲しがりミルク120とか飲んだりするので完ミにするか少し悩んだりしてます💦
-
はじめてのママリ
不安ですしママもねたいですよね😭笑
私も完ミの日はそう遠くないかも、と思ってます、実際そっちの方が楽だし冬になると授乳寒いし、とか思ってしまいますが、今まで頑張ったからやめるのも寂しいような笑
難しいですよねー😂- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
できれば、母乳で育てたいんですよね😭けど間隔あかないの辛いですよね💦今日も母乳足りなくて夜中泣かないかヒヤヒヤです💦
- 11月11日
-
はじめてのママリ
間隔空かないのつらいですー🥹母乳で育てたい気持ちわかります😂😂
- 11月13日

はじめてのママリ🔰
わかります〜日中も間隔狭くなったりして、母乳足りなくなってきたのかなって思ってました😂ねる前も授乳後ミルク100ぺろりだし、夜間も長々吸っててまた寝るまで1時間かかります😂
-
はじめてのママリ
夜1時間はしんどいですねー🥹1時間もかかったらママは逆に目が覚めて寝れなくなりませんか🥹
- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
寝れなくなって携帯いじっちゃって、朝眠くて後悔します😂
- 11月13日

Su💜
同じくです😂そういう時期かなーって割り切ってます😭が、しんどいです。笑
夜間起きた1回目は、何も考えずに授乳してます🤱2回目以降は、ホワイトノイズかけて寝てくれればあげないし、それでもわーわー言ってるようになら、飲ませることもあります🤔
ちなみに日中の授乳は5回です!
-
はじめてのママリ
ホワイトノイズで寝てくれるんですね!私もやってみようかな😊
日中5回なんですね〜!💕- 11月13日
-
Su💜
夜中は結構ホワイトノイズで寝てくれます🤔✨ほんとにダメな時はダメですけど…🥹試しにやってみてください🫡
- 11月13日
はじめてのママリ
3ヶ月ってそういう時期なんですかねー🥹成長の証なのかもですが母しんどいです笑