
コメント

はじめてのママリ🔰
箕面市のゴミ袋高いですよね🤣
うちは箕面に住んで2年ですが配布分のみで今のところ足りてます☺️
はじめてのママリ🔰
箕面市のゴミ袋高いですよね🤣
うちは箕面に住んで2年ですが配布分のみで今のところ足りてます☺️
「住まい」に関する質問
お子さんがいて、ご主人の寝相が悪い家庭の方教えてください 寝室の分け方やベッドでの寝る位置はどのようにしていますか? うちはローベッドでシングルとダブルをくっつけて大きいベッドにしています。 そこで子供、私…
家にゴキブリを発生させない為に工夫されていることってありますか? とにかく、小さな虫でも苦手で…ゴキブリなんてもってのほかなんですが、最近は暑くなるのも早いので(都内住み)早目に対策したいと思います😣 戸建てで…
私のせいで家が水浸しになりました お風呂場、脱衣所、キッチン、パントリーと濡れ拭き取りましたが、床下も水が広がっています 床下も潜りできるだけ拭き取りましたが他にした方がいいことあるのでしょうか? 業者さん…
住まい人気の質問ランキング
はな
本当に高くてびっくりしました💦
配布分で足りているんですねぇ✨
断捨離しよう!と一気にゴミを捨てたりすることもある為足りるのかなぁと心配でした💦
ゴミを出さないようにと意識して生活されていますか?
意識しなけらばいけないなぁと思っています😢
はじめてのママリ🔰
断捨離などで大量にゴミが出た時は箕面のクリーンセンター(ゴミ処理場)に持って行きました!
クリーンセンターへゴミを持ち込む際はゴミ袋はなんでもいいのですが10キロあたり60円ほど手数料がかかります
2歳と0歳の子がいるのですが30リットルの袋で週3〜4個捨ててるのですがあまり出さないようにと意識はしてないです😂
頑張ってもオムツがかなり嵩張ってしまって😭
はな
クリーンセンターがあるんですね✨✨
有料ゴミ袋の値段と比べたら60円は安いですね!
オムツがあるとゴミも増えますよね💦
うちもオムツを使っているのでゴミが増えます😣
確か小さい子どもがいる家庭はプラスしてゴミ袋が配布されると書いてあったので、少し余裕をもっても大丈夫ですかね💦
実際に生活されている方から聞けて、とても参考になります🌟✨
はじめてのママリ🔰
うちはこの2年で余っているのでもう少し多めに出されても大丈夫かと思います☺️
引っ越して来た当初、段ボールの回収場所がマンションのゴミ捨て場ではなく近所の公園などで決まった曜日に近隣の家と纏めてだったのに個人的に驚いた思い出があるので、お引越し先が決まりましたら市のホームページで確認できる段ボールの回収場所を確認されるのもいいかもです(もう確認されてたらすいません💦)
はな
余裕があると聞いて安心しました✨
え!そうなんですか??
段ボールはまだ調べていませんでした💦
公園に持って行くのは初めてです!箕面市は他市と比べていろいろと取り組みが違うんですね💡
先に知れてよかったです!
引っ越し先が決まったら回収場所を調べてみます!
先程HPを見てみたのですが、結構たくさんあるようでしたが、自分でどこに持って行くから選べるんですか?