※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

16週で男の子と判明!女の子希望だったけど、男の子兄弟のママさん、どうですか?可愛いですよね?

なぜか女の子と疑わなかった🤣

16週でしっかり男の子と判明!!

なかなか気持ちが切り替わらず…。

女の子希望だったけど男の子で、男の子兄弟のママさん、どうですか?!かわいいのはもちろんでしょうが、可愛いですよね?!

コメント

はじめてのママリ

上の子が下の子に、これはカーキャリア、これは救急車!と一生懸命教えている姿が可愛いです😍
車のおもちゃ見つけてはいはいしていきます😍

服もお下がりできて
おもちゃも同じの使えて
家計に優しい!

女の子ほしい気持ちは確かにありますが
とってもかわいいです💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっと救われました!
    家計に優しい笑
    しかし食費怖い!笑

    • 11月11日
まこち🔰

私も息子の事を女の子と疑わず、男の子ですよ〜と言われた時暫く困惑してました(笑)
ですが産まれてくるともう何よりも可愛い可愛い坊ちゃんです🥰
甘えん坊ですし、2歳になってよりママ〜ママ〜でもう毎日メロメロですよ。
女の子希望で、男の子可愛がれる自信がないと言っていた旦那でさえうちの息子が世界一可愛い!とデロデロです❤️
産まれてくれれば男女どちらでも愛しい可愛い我が子になります。気持ちの切り替えも産まれてからで大丈夫じゃないでしょうか。
元気にすくすく育ってくれて、甘えてくれる姿を見ると愛しさが溢れかえります☺️❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目はどちらでもよくて、主人は男の子希望ですごく喜んでたし、今もめちゃくちゃ可愛いんです😍
    女の子も育ててみたかったなぁとか、女の子の洋服可愛いなぁとか、年齢重ねた時に女の子は話し相手になるなぁ…っていう願望がすごくあったもので…。
    でも我が子ならどっちでも可愛いですよね!

    • 11月11日
  • まこち🔰

    まこち🔰

    女の子育ててみたい気持ち少しわかります。男の子を育てからこそ、女の子だとどうなるんだろうな、とか女の子のお洋服が可愛いから着せてみたい!とか☺️笑
    将来的にもママとずっとお話してもくれそうですよね、小さな相談事もママにはしてくれそうですし🤔
    男の子の力説凄くしましたが、二人目は私もやはり女の子がいいな…と思ってますし(笑)
    我が子ならどちらでも可愛いです!けど、欲を言うなら女の子も育てたい…ですよね😂
    気持ち凄くわかります!

    • 11月11日
ひろ♡ゆい

可愛いですよー❤️
1人でも可愛いけど兄弟揃ってキャッキャしてる所とか見るときゅんきゅんします😍笑
ママの取り合いとかたまらないですよ🥺✨
ただ、私も妊娠中は気持ちの切り替え難しかったです💦
切り替わらなかったというか、ある日は「男の子兄弟も可愛いし」って思えても、またある日は「いいな…女の子も育てたかったな…」って気持ち沈んだり😭
男女ともいる家族見た時が一番そうやって沈んでました。
今でも完全に気持ち切り替えられたわけではないですが、生まれたら今のモヤモヤっとした気持ちはなくなってきますよ👍🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分の子ならどちらでも可愛いですよね。
    わかってはいるけど、女の子育ててみたかったなとか、どんな顔だったのかな?とかすごく想像しちゃいます!

    • 11月11日
ママリ*

もう、めっちゃくちゃ可愛いですよー♥♥♥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目3人目、女の子希望されてましたか??

    • 11月11日
  • ママリ*

    ママリ*

    2人目は出来れば女の子が良いかな~とは思いつつあまり気にしてませんでした☺
    でも、何故か女の子が出来ると思ってましたが。笑

    3人目年齢を離した事もあり、
    どちらでも良かったけど旦那に娘を抱かせてあげたいと思ってやれる産み分け方法はしました。

    ですが、早々に🐘が見えて爆笑しました!

    • 11月11日
nacoco🍑

次男が「にに!にに!(にいに)」と一生懸命ついていく姿、
それに対して「はぁい🤗一緒に遊ぼっか!」って面倒見てくれる長男の姿・・・
たまらないです☺️💓💓💓

あとはとにかくママに優しい😆👍🏻🍀
今3人目妊娠中なのですが、
長男が「ママお腹痛い?〇〇くん一人でご飯食べられるから、そこで横になっていいよ?」って3歳児にキュンとさせられました🥹🤝
旦那より気遣いできる男ですよ😁

姪っ子は怒られると怒ってない人のところに逃げますが、
うちの長男は私がどんなに叱っても「ママ〜抱っこ〜〜😭😭😭」って甘えてきます🥺♡
すぐぎゅーーーってしちゃいます🥺👍🏻

そして、次男はもう可愛いしかないです😮‍💨❤️❤️❤️
あー可愛い。なんでそんな可愛いの?って毎日100回くらい言ってます😆💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    2人目の時は女の子希望でしたか?
    3人目妊娠中なんですね😊
    そして女の子!
    やはり羨ましいです。
    私は年齢的にもこれが最後かなと思っているのですが、男の子2人続いたら、3人目は怖くて💦
    絶対女の子!なら頑張りそうですが😅

    • 11月11日
  • nacoco🍑

    nacoco🍑


    2人目も男の子希望でした😊
    もちろん女の子でも大歓迎でしたが、
    子どもたちからしたら同性きょうだいって
    最高だよな〜と思って🤗🌈

    次男妊娠中に心無いことたくさん言われたので
    3人目妊娠する前は女の子にちょっと固執してましたが、
    三男でもいいな😌と思えるようになってから
    妊活しました😊

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心無いこと言われたんですか?!
    『女の子がいいわよー』とか、『あら、男の子だったのねー』とかかな…。
    私も言われそう😂
    でも私も一瞬『男の子かぁ』と思っちゃったので、そう言われても仕方ないかもです😅

    でもまぁ、姉に言わせれば、食費はかかるかもしれないけど、制服は男の子が安いし、部屋も同じ部屋でいいし、いいじゃん!ってことでした🤣

    • 11月11日
  • nacoco🍑

    nacoco🍑


    1番酷かったのは、職場のおばさんに
    ご愁傷様と言われたことですかね。
    あとは、普通に結婚もしてないくせに
    「私は絶対女の子がいいー!だって女の子のお洋服可愛いよ〜!」って
    言われたり😊
    おいおい、妊娠出産舐めんなよ😆って思いました😮‍💨
    挙句、切迫早産で入院中に義姉に
    「次は女の子欲しくないの?」て。
    今お腹の中にいる男の子を必死で守ってるんだけど、、と、、

    さすがにメンタルやられて、
    産まれてきたら女の子だった事例探しちゃいましたよ・・・

    まぁ、産まれてきたら次男可愛すぎてそんなこと屁でもなかったですけどね😁


    食費なんて女の子でも食べる子は食べますよ🤗
    うちの同居してる姪っ子もこだわりあるし、、
    パンがよかっただの、白米だけで出せばふりかけが良いだの、ふりかけかけたら今日は納豆がよかっただの、、😅
    ご飯の後に、ゼリーが食べたい、お菓子が食べたいってめちゃくちゃ食べてますよ!
    うちの息子たちも食べる方だけど、出したご飯文句言わずに食べるし、食後のデザートもこれね!ってフルーツ出せばお菓子欲しがることもないし😊
    制服は学ラン楽しみすぎます😆💓
    私が女きょうだいで育ったので新鮮で😌🌈

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご愁傷様って、ひどすぎます!
    それはひどい〜。悲しい。

    確かに女の子の洋服は可愛い…けど、洋服のために女の子産みたいわけではないですよね😅
    自分が言うのはいいけど、人に言われると「うるせぇ」って思っちゃいますよね笑
    「女の子欲しくないの?」も、いや、欲しいけど、選べんの?って思っちゃいます。みんな好き放題言いますね〜。

    男兄弟のママ友が、女の子の方が大変そうって言ってました。男の子は素直でなんでも言うこと聞いてくれて、とにかくママが大好き!って。
    子どもによるんでしょうが💦
    私がどうこう思うより、息子達が同性の兄弟がいてよかったーって思ってくれたらいいなって思います😊

    • 11月11日
  • nacoco🍑

    nacoco🍑


    ひどいですよね?😅
    もう絶対そういうこと言ってきた人には妊娠報告しないと決めて報告してません♡笑
    本当😮‍💨義姉はその時まだ妊娠初期で性別わかってなくて!
    女の子がいい〜女の子がいい〜って
    男の子ママの私と、三兄弟の母の義母に言ってました😂
    頭悪いんだなーこの人って思いました😂
    結局義姉のところも男の子でしたが🫣
    子どもがかわいそう😅


    もちろん!子供によるし育て方によると思いますが、男の子だから!(マイナスイメージ)とか、女の子の方が育てやすい!とかそんなの偏見ですよ🤗♡

    • 11月11日