※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー🐱
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。100mlを8〜9回あげるか、量を減らして回数を増やすか悩んでいます。

生後1ヶ月の娘がいるママです。
昨日1ヶ月健診があって、母子共に健康だったんですが
ミルクの回数を指摘されました。
今100mlを6〜7回あげてるんですけど量はこれぐらいで
いいんですが回数を1〜2回増やしてくださいと言われました。
でもたまに吐き戻しするので100mlを8〜9回も
あげていいものなのか疑問に思いました。
全部の量を減らして8〜9回あげるか、
そのうち1〜2回ぐらい減らしてあげるのかどっちがいいん
でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

健診で言われたのであれば100mlで回数増やすべきだと思います。8〜9回にしても1日トータル800〜900なので全然問題ないです。
吐き戻しはする子はどんな量飲んでもするので関係ないです!🥲
多分体重の増えが少なかったから回数を増やしてと言われたのだと思いますが理由は聞いてないですか??

  • とみー🐱

    とみー🐱

    回数は少ないけど体重の増え方は順調と言われました😣
    なぜ増やすのか理由は聞いてないです😣

    • 11月11日
deleted user

体重の増えが悪かったから
指摘を受けたのかなと思います🥹💓
体重に問題なければ今のままで大丈夫かもしれませんが
増えが悪いのであれば
どうにか哺乳量を増やします😮‍💨💓

  • とみー🐱

    とみー🐱

    回数は少ないけど体重の増え方は順調と言われました😥

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

指摘があるってことは体重があまり増えてないんだと思いますよ。

吐き戻しは単に飲み過ぎだけじゃないです。
体質とか、吐き戻ししやすい子もいます。

新生児期に6回は少なかったと思います💦


これからは100を7〜8回でいいと思いますよ!

  • とみー🐱

    とみー🐱

    回数は少ないけど体重の増え方は順調と言われました😣

    7〜8回で行ってみます😥

    • 11月11日