※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う。
子育て・グッズ

発達障害の息子が少食&偏食で食事が摂れない。揚げ物は食べるが、バランスが心配。他の食事のアイデアを教えてください。

発達障害のある息子がいます✨

息子は少食&偏食でほぼ食事を摂りません。
朝は絶対に食べませんし、1日トータルで2口などざらにあります💦
今は小児科医からの指示でフォロミ中心で栄養を補っています。

最近気付いたのですが、コロッケやホッケのフライを作ると息子の中では比較的食べてくれるような気がします!

でも、揚げ物ばかりだと良くないですかね?😖
何も食べないよりは、とも思うのですが(実際毎日あげたことはなく、多分毎日出しても食べなさそうですが)

カレーもシチューも卵焼きもオムライスもウィンナーも野菜もなーーーんにも食べなくて😭

少食&偏食のお子様をお持ちの方は何をあげていらっしゃいますか?

何を出してあげたらいいのか分からなくなりました⤵︎

コメント

deleted user

うちは感覚過敏で偏食です~
揚げ物を中和できる何かを食べさせてあげたらいいと思います👍アルカリ性の食べ物、サツマイモとかそばは食べれますか?あとは海藻類…

我が家はもう
具なし汁なしそば、うどん
フライドポテト
エビフライ
おにぎり(味なし)
をローテーションです😂
うちも発達検査の先生や小児科に食事という行為を嫌いにさせない為にそれで良いよって言われてるのに3歳半検診に栄養士いて発達障害とか全く考慮してくれないので全否定されました😭

はじめてのママリ🔰

我が家もそんな感じです笑
米と納豆と豆腐とわかめのお味噌汁だけは食べてくれるので
夜はわりかしこれです!笑
朝も食べないので食べさせてません🍀
昼は公園に出るので塩おにぎりとか、ピザまんとかを買って食べれるだけ食べてもらってます!
なのでかなり細身ですが、
米さえ食べてりゃいいや〜の精神でいます🤦🏻‍♀️

ゆず

長男がそんな感じです😅
もう今は食べてくれること優先で、唐揚げとかばかりです😭