※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビーベッドで寝かしつけが難しくなりました。同じ経験の方、改善方法を教えてください。

ネントレに関して質問です。
ベビーベッドに入れたら少し泣くけど2分くらいで寝ていたのですが…
9ヶ月から歩き出して、だんだんベビーベッドに置いても寝なくなるどころか、ベッドに置くとギャン泣きするようになりました。
添い寝しようとしても、一箇所にとどまってくれず、行ったり来たりを繰り返して、ねっ転がってもらえるように何度もつかまえて疲れてしまいます。
同じような方はいますか?
もしくは同じ状況だったけど、改善された方はいますか?

コメント

rin

部屋は真っ暗ですか?     

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    部屋は真っ暗にしています😭
    真っ暗にする前に照明を薄暗いオレンジ色にして30分くらいつけているのですが…明るい環境から一気に暗くしていますか?

    • 11月11日
初めてのママリ🔰

成長もあるでしょうね😊
成長して
あ、寝なきゃいけない
まだ遊びたい!みたいな。

歩きだしたなら
とにかく日中は
遊び疲れさせる

お昼寝も家にいるときは
同じ場所で寝かす。

とにかく心を鬼に!笑

泣いていても安全を
確保しながら
見守っていましたよ😊