![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事で混乱している状況。誰が何を言ったかわからず、ペナルティを受けている。精神的につらく、体調も崩してしまい、上司に相談を考えている。
皆さんは仕事場で理不尽な怒られ方などされたらどうしてますか😭??
そこそこ大きな企業で働いていて成績も上の方(ランキング形式で毎日わかる。)のですが、新設のところでまだ始まって約1ヶ月。皆でよーいドンではじめたのに、言われる人言われない人の差もありますが、応援で別の支店みたいなとこからヘルプできてくださってる方もいて、上司もシフト制で毎日違うため、人によって教えてくれるのが違いすぎて、働く側は混乱している状況です。
(例:同じ仕事で昨日はAと○○さんに言われ今日はCと✕✕さんに言われる昨日はAと言われたことを伝えたらそれは間違ってる)←これが無限ループ。
そして誰が誰に言ったか上司も覚えてないため、いわれることがバラバラ😰ホントに最悪な状況😭。
しかも私はそれでペナルティにされたりしてるため精神的ダメージが強すぎて、昨日は仕事中に気持ち悪くなり嘔吐。ダメだと思い早退させていただきました😭話の分かる上司に話してみようかどうしようか…
- はじめてのママリ🔰(9歳, 13歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Aさん、〇〇さん、Cさん、××さんに言われた事を大変かもしれませんが、メモしておきます。
こう言われましたが、どれが正しいんですか?と私なら聞きます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。メモして報告しても、出勤したときに今日は上司が誰か確認してその人のやり方でやる、いろんな方の出入りがあるからきりがない、などなど言われてしまい解決にはなりませんでした😭なので報告ももはや誰にしたらいいのか…😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
どの様な職場か分かりかねますが、私の場合はその日の上司によって、仕事のやり方を変えたり、仕事の配分を考えてやったりしてますよ!
一々言われるのも面倒なので💦