
コメント

ママリ
保育園は3歳児クラスからです💡

さとみっち
年少さんから保育料が安くなりますよ~
育休中行かせるなら保育料発生します。
ママリ
保育園は3歳児クラスからです💡
さとみっち
年少さんから保育料が安くなりますよ~
育休中行かせるなら保育料発生します。
「3歳児」に関する質問
3歳児検診の視力検査で 「不同視」ということで引っかかりました。 すぐに眼科へ行ったのですが、 視力検査を嫌がって 正確に視力が測れなかったので、 また半年後来てください。と あっさり終わりました、、、。 いま…
3歳児と話すのめちゃめちゃ楽しいんですけど、ここからもっとお話し楽しくなりますか? それともこの言葉がハッキリしていない今がピークですか? 今難しい言葉も織り交ぜたり、混ぜたかと思えば言葉がわからなくなって…
3歳児イヤイヤ期、、、 イライラしすぎて涙が出てきます🫠 普段怒らないほうなのですが、娘がイヤイヤ期入って毎日怒って疲れました🫠 なのに、お風呂や寝かしつけ、ご飯を食べさせる時などはパパではなくママ、、、、。イ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みか
ありがとうございます!
ちなみに5月に2人目出産予定で育休中の場合も保育園料払わないといけないんですよね?😭
ママリ
そうですね💦
育休中でも保育料は発生するかと思います😖