
コメント

ちゃたこ
哺乳瓶の乳首よりも、ニップルシールドをおすすめします!
ニップルシールドはかなり薄くて刺激がしっかりおっぱいに届くので、母乳量増えてくると思います🤗
私は扁平&陥没乳首なんですが、メデラのニップルシールドを使って練習したら母乳量は増え、2ヶ月になる頃には直接おっぱいから飲ませられるようにもなりました🙌
とはいえ、ママがしんどくない方法が一番なので疲れたらたまにはミルクに頼っても良いと思います🎶
ちゃたこ
哺乳瓶の乳首よりも、ニップルシールドをおすすめします!
ニップルシールドはかなり薄くて刺激がしっかりおっぱいに届くので、母乳量増えてくると思います🤗
私は扁平&陥没乳首なんですが、メデラのニップルシールドを使って練習したら母乳量は増え、2ヶ月になる頃には直接おっぱいから飲ませられるようにもなりました🙌
とはいえ、ママがしんどくない方法が一番なので疲れたらたまにはミルクに頼っても良いと思います🎶
「母乳量」に関する質問
生後3週間の息子を育てています。 今まで1日12〜15回ほどの頻回授乳で完母でやってきて、検診の際も体重増加に問題ないのでこのまま完母で🙆ってなったんですが、哺乳瓶、ミルクにも慣れてほしくて、寝る前の1回をミルク80…
1時間から30分で授乳だと母乳量が追いつかないと思ってます。 とりあえず泣いたら授乳しますが寝ないし、寝てもすぐに起きて授乳だと母乳足りてないんじゃないかと思ってしまいます。 抱っこでようやく寝たと思ったら背中…
生後1ヶ月半で、ミルク寄りの混合です。 ミルクの量ですが、ミルク缶に書いてある量は超えないように、と言われているのですが、混合の場合は、母乳は欲しがるだけ与えて、ミルクはミルク缶の量を超えないように、と思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ニップルシールド、試してみたんですが嫌がられてあまり吸ってくれずで早々に辞めてしまいました😭もう一度チャレンジしてみます!
ちゃたこ
赤ちゃん泣いちゃいますよね😅うちもそうで、1ヶ月検診まで1日1回くらいしか練習してなかったんですが、助産師さんに大人だって初めてのことは練習が必要なんだから赤ちゃんは尚更よ〜と言われ確かにー😵と思って練習の回数を増やしました!
泣いちゃうともうニップルシールドは受け付けなくなるので、機嫌が良いときを狙ったのと、1ヶ月過ぎると赤ちゃんも吸うのが上手になるみたいで1ヶ月もかからずニップルシールド卒業出来ました🙌
チャレンジ応援してます🤗
ちゃたこ
あといろんなメーカーやサイズ試してみるのも良いかと🌟私はメデラ全サイズ、ピジョン2サイズ試しました😂
はじめてのママリ🔰
泣かれるともういいやってなっちゃって一回きりでした😭確かに大人だって何回もトライしないと出来ないですよね💦
私も機嫌がいい時、諦めず何度も試してみます!✊
サイズ選びも難しいですよね😂