
コメント

さくら
うちの娘もそうでした( ;∀;)
1回の量がとっても多くて、毎回オムツからはみ出していました( ;∀;)
ひどい時は脇腹の方までうんちが流れていたり。。。
なのに、2か月になった頃、いきなり1日に何回も少量ずつするようになりました(@_@)
数日に1回メッチャ大量にされても大変だし、少しずつ何回もするようになったら今度は急な変化で心配だしʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
赤ちゃんがご機嫌であれば、リズムだと思って受け入れるしかないと思いました( ´⚰︎` )
さくら
うちの娘もそうでした( ;∀;)
1回の量がとっても多くて、毎回オムツからはみ出していました( ;∀;)
ひどい時は脇腹の方までうんちが流れていたり。。。
なのに、2か月になった頃、いきなり1日に何回も少量ずつするようになりました(@_@)
数日に1回メッチャ大量にされても大変だし、少しずつ何回もするようになったら今度は急な変化で心配だしʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
赤ちゃんがご機嫌であれば、リズムだと思って受け入れるしかないと思いました( ´⚰︎` )
「うんち」に関する質問
聞いてください 今日犬の散歩をしてたんです。 うんちをしたのでそれを取って袋に入れたんですが うんちの一部が手についてたことに気づかず その手で鼻を掻いてしまい、あれ?なんかくさっ ぎゃー😭😭となりました。 娘…
生後18日ですが、昨日ぐらいからとても泣いて、寝てくれません。 完母で育ててますが、右乳を5〜10分ほど吸って、10〜20分寝て起きて、左乳を5〜10分ほど吸って、10〜20分寝て起きて、また右乳を吸って、、 これを今日は1…
イライラが止まりません。 生後2ヶ月の男の子を育てています。 旦那は週6勤務で仕事をしています。 力仕事のこともあり、朝も早いし大変だからと思ってなにも言わず、ただ日曜日は休みなので土曜日だけでも育児をしてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めろ
うんち漏れ怖いですよね😱😱
そうなんですか!赤ちゃんってほんところころ変わりますね!(笑)
わたしも気長にお付き合いします(๑>◡<๑)
さくら
グッドアンサーありがとうございます(>_<)
うちの子は「そろそろするかも…!」っていう日には、お腹にガーゼぐるぐる巻きにしたり、オムツ交換する時は大きいゴミ袋+新聞紙引いたり、とにかくうんち漏れ対策に翻弄していました(笑)
今思えば笑える話です( o´皿`o)
めろさんにとっても、赤ちゃんとのいい思い出になりますように(*˘︶˘*).。.:*♡