
コメント

はじめてのママリ
全て1歳半検診の項目ですよね?🤔💦
遅れてますし地域によっては療育紹介されてるかと思います。
私なら保健師さんに相談してみてはどうかな?と言います。
発達相談とは言わずに💦

ゆうり(ガチダイエット部)
それは遅れていると思います。
バイバイなどの模倣は一歳前、指差しは一歳半、発語も一歳ごろに出るのが一応標準の判断基準かなと思います。
心配なら一度小児科で相談してみるのもアリだと思うなって言います。
-
🧸4M1R
そうなんですね😓
わたしも上の子がバイバイなどはできてましたが発語は2歳半だったのでそのうちじゃないかなって感じであまり不安にさせないように答えてます。
小児科に相談もありなんですね。
もしまた今度相談されたら薦めてみます。- 11月10日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
発語のみなら個人差として見守れますが模倣、指差しもできていないとなると少し心配です。
保育園通っているなら個人面談などで先生にも療育を勧められるかもしれないです!- 11月10日
-
🧸4M1R
発語とそれは別って感じなんですね。
相談されるまではわたしからは何もいうつもりはないですが知識として助かりました。- 11月10日
🧸4M1R
やっぱりそうなんですね
今のところ保育園にも発語できない子はいるって言うのでじゃあそのうちかもねーって軽い感じで話してます。
今度また相談されたら保健師さん薦めてみます。