![shion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定帝王切開での出産について、県民共済と高額医療費制度の組み合わせで保険を申請できるかどうかについてお尋ねですか?
予定帝王切開です
1人目のとき緊急帝王切開で手だし26万をはらいました
まさかの保険未加入だったので
その後高額医療費制度で少し戻ってきました。
2人目は予定帝王切開とわかっていたので
県民共済に入っております。
予定帝王切開の場合で出産し
県民共済からの保険、プラス高額医療費制度を
申請できるのですか?
それとも
予定帝王切開の場合は
加入している保険のみしか降りないのですか?
- shion(5歳0ヶ月)
コメント
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
そもそも県民共済加入時に告知されましたか🤔?
加入後1年以内の帝王切開はおりないところが多いと思うので、お住いの県の共済を調べて見てください。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
県民共済の保険が降りるのが確実なのですね!
それなら両方使えると思いますよ!
私は元々入ってた保険と限度額認定証を使って両方適用になりましたので!手出しはゼロでプラスでお金入りましたよ!
-
shion
丁寧にありがとうございます😭
おバカな質問すみません!
安心しました!- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
もしお仕事していて産休中とかなら
高額医療よりも職場に限度額認定証とってもらったほうが自分から出すお金1個も無いのでその方が楽だと思いますよ☺️- 11月10日
-
shion
ありがとうございます😭
- 11月10日
-
shion
限度額認定証の申請をして
認定証まちです!
ありがとうございました😭- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
申請できたみたいでよかったです!
おそらく1週間くらいで自宅に届くと思いますよ✨️- 11月10日
shion
確認済みです!
一年以上たっての妊娠だし
県民共済は確実におります!
ゆちゃ
であれば何を聞きたいんでしょう😂😂
高額療養費と医療保険は別物なので、両方請求出来ます。
shion
高額医療費と医療保険が
同時に出るのか、不安だったのでこの場を借りて質問しました。
すみません😢
ゆちゃ
同時に出来ないとなると、医療保険のメリットてないので、安心して両方請求してください🙆♀️
shion
ありがとうございます😊