![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
慈恵医大葛飾医療センターについて質問があります。 ①妊婦健診時、2歳の子供を連れて行けますか? ②夜間は母子別室で授乳の際、必ず呼ばれますか? ③経産婦の普通分娩の入院期間は何日ですか? ④立会い出産や面会は可能ですか?
慈恵医大葛飾医療センターについて教えてください。
①妊婦健診の時、上の子(2歳)を一緒に連れて行くことはできますか?旦那がなかなか休みがとれず、、、
②夜間は母子別室のようですが、泣いた時は必ず授乳のために呼ばれるのでしょうか?こちらが希望すれば授乳ではなく、助産師さんがミルクをあげてくれたりするのでしょうか?第一子のときの産院は胸が張ったりしていなければ基本は母は起こされず、子にミルクをあげてくれていました。
③経産婦で普通分娩の場合は入院は何日間でしょうか?
④現在、立会い出産や面会は再会していますか?
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子を慈恵医大で出産しました。
本当わからない事だらけで申し訳ないですが。
①→お子さん連れてきてる人はいました。ただ年齢も5.6歳で大きい子だったので、大人しく待ってました!聞いてみたほうがいいかもです。
②→私は産まれてからずっと完ミにしてましたが、4人部屋の他の方は夜間呼ばれてる様子は全くなかったので、ミルクをあげていたのではないかと思います。
③→わかりません。
初産では4日間入院しました。
④→現在はわかりません。
息子の時は立ち会い、面会一切なしでした。
⑤→陣痛室と分娩室は別でした。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!大変助かります。
もし良かったら追加で教えて欲しいのですが、検診の際は待ち時間はやはり長いですか?
はじめてのママリ🔰
私で良ければ全然お答えしますよ✨️私は午前中予約してたからかわかりませんが、待っても30分くらいでした!!
慈恵医大の前は個人病院でしたが、個人は1時間くらい普通に待ってたので早く感じました😂
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
30分くらいは早くて良いですね✨
そして検診費用が高くて分娩費用は安いという口コミを見たのですが、どんな感じでしたか?💦
はじめてのママリ🔰
検診費用は高いです💦
約2年前なのでうる覚えで申し訳ないですが、だいたい1万円くらいかかってたような気がします💦
近くにATMもないので多めに持っていったほうが良いです✨️😌
出産費用は子供がNSTに入ったのもあるかもですが、42万からだいたい➕10万くらいです😊(私は誘発→吸引しました)
はじめてのママリ🔰
検診費用高いですね💦支払いは現金のみでしたか?クレジットカードは使えますかね?
はじめてのママリ🔰
ピンキリではありました!5000円近くの日もあれば、1万超の日もあったりで💦😵
クレジットカード使えますよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🫣
色々と教えていただきありがとうございました🙇♀️大変助かりました!