※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アプリコット
お仕事

宗教勧誘された経験から、今後の対応に不安を感じている女性がいます。前職場の人に誘われ、宗教の話になり、お断りしたが、再勧誘の可能性があることに不安を感じています。怖さを感じており、周囲も同様の経験があるようです。

宗教勧誘されました。

今日、前職場の年配の方にランチに誘われたので、
行きました。
最初は普通の話をしていたのですが、
途中から宗教の話になり約2時間程話されました。

相手の宗教を信仰する気持ちを否定すると厄介だと思い、否定はせず、でもしっかりお断りをしました。

結局普通に解散したのですが、
今後また勧誘などあると思いますか?

もちろんこちらから連絡するつもりもありませんし、
なんならブロックしておいてもいいくらいです。

家も住所も知られており、子供もいるので怖いです。

前職場は、引っ越すのでと伝えやめたのですがそれは全くの嘘でただただ人間関係が嫌だったので辞めました。

その勧誘してきた方はまだ働いており、仕事の帰り道に私の家の前を通るんです。見つかると嫌だなと思い...今モヤモヤしています。


ちなみに、前職場の他のパートさんたちも勧誘を受けたようで断ったうえでまだ一緒に働いているようです。

コメント

ママリ

宗教の人は洗脳されててしつこいので、注意した方が良いです。
電話も出ない、LINEもブロックしておきましょう。

  • アプリコット

    アプリコット

    コメントありがとうございます!
    すっごく洗脳されてました。
    不気味なくらい...
    ブロックします。もう関わらないようにします。
    ありがとうございます!

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰🔰

家族含め敬虔なクリスチャンなので。信仰は変えるつもり無いので😃

で通してはどうですか?

私はいつもそんな感じで通してます😂

  • アプリコット

    アプリコット

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、それがいいですよね!私が今日断ったのもそんな感じで断りました。ただ、それでも話を止めようとしないので、もうあれこれ言わず、ただただ興味ないです!しません!の一点張りでお断りしました笑

    • 11月10日