※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーるぐれい
子育て・グッズ

共働き向けの保育園は便利だが、勉強内容が心配。他の保育園は勉強も教えている。差が出ないか悩んでいる。

家から1番近くて、遅い時間まで開いている、共働きにはとてもありがたい保育園なのですが、
ひらがなや英語など、年長さんになっても特に勉強はしないそうです。

私自身、保育園児の頃に英語やひらがななど学べる保育園で、小学校に上がった際に他の子より知ってたりしてスムーズに勉強に取り組む事ができていたので、
何も勉強しないのはどうなのかな?と思ってしまいました💦

ただ、それ以外はとても良い条件で、他の候補の保育園とどちらを優先するか迷っています。

他の保育園は英語、体育、ひらがな、、、算数を教えているところもありました😳

小学校にあがったときに差が出てしまわないか不安です。

コメント

まゆ

保育園でしないのなら
お母さんがしたらいいと思います!

我が家は3歳からコツコツ
覚えてましたよ😊


それでも私は
まずは座る。という習慣をつけたかったので入園する前に
勉強や工作などの座学がどれくらいあるかもチェックしてました!

  • あーるぐれい

    あーるぐれい


    そうですよね☺️💦
    私がやるしかないですよね!
    講師の先生みたいな感じで教えれる自信ないですが💦
    でももしその保育園に決まったら子供のために頑張ろうと思います‼️

    • 11月9日
はむはむ

子供のいた保育園は、特に難しいことをさせずにのびのびとした雰囲気でした。ひらがなはさすがに年長で教えてもらってましたが。それでも十分ありがたかったです!
私は、子供が健康で楽しく通えるなら色々頑張らなくてもという考えでしたので😌
学校も特に進学校とかでもないので、全然普通に困らず生活してます!
幼児教育に力を入れたいなら後悔しないよう保育園を選びたいですね。

  • あーるぐれい

    あーるぐれい

    ひらがなは教えてもらいたいですね💦
    インスタに載ってるようなガチの教育をさせないわけではないのですが、
    やはり周りと比べてしまいますね☺️💦
    同じ保育料を払うんなら、勉強を教えてくれるほうが得だなぁって思ってしまいます😂💦

    • 11月9日
nakigank^^

お子さんの性格や今のレベルによるかなと思います。
私は幼稚園だったんですが、のびのび系で躾もあまり厳しくなく、勉強はしてたと思いますが、強要はされないので、一生遊んで暮らせばいいんだとアホなので思ってて、親もフルで働いてたので、家で勉強とか見る時間もないのでほぼ放置でした。

結果、小学生最初のこくごプリントですが、日本語の区切り方?が間違っていて、意味の受け取り方が理解できず、私だけ0点でした。😅

私の時代は先生が絶対なのと、体罰?差別?みたいのはよくあったので、案の定先生に目つけられました。😂

なので長男見てると、このままでは私と同じ道を行く気がする!💦
と思って、躾が厳しくカリキュラムがある幼稚園にしました。
結果、最近ひらがなを覚えてるようで、家ではやりませんが以前4歳なりたての頃は嫌がったり、書けなかったのに1ヶ月前に書きたいと言ってひらがなをなぞりましたが、以前よりスムーズでびっくりしました。

あとは不安な時は先生に相談して、どうやって進めていけばいいか聞いたりしてます。

でも同い年の姪っ子は優等生タイプで、吸収がとにかくすごいのと、習い事もしてるので、とにかく秀でてます。
なので姪っ子ならのびのび系でも、習い事とか少しやれば全然問題ないと思いますし、やらなくてもあの子は自分で吸収するんだろうなと感じました。

なのでお子さんがどういうタイプかによるかなと思います。😊

  • あーるぐれい

    あーるぐれい


    なるほどですね☺️‼️

    小さい頃の教育や運動で、頭の良さや運動神経の良さって決まってくると思うので、
    色々経験はさせたいと思っていますが、
    保育園とは別に習いごとをさせる余裕はないので、
    できれば、保育園で色々やっていただければ1番いいのですが☺️💦

    候補の勉強なしの保育園、、
    とても近くていいのですが、
    1番にはしないでおこうと思います‼️

    • 11月9日
きなこ

保育士で年長もしたことがあります。ワークなどを使って平仮名とかも教えてました✨
が、小学校との面談では平仮名などは教えてもらわなくてもいいと言われる先生が多かったです。変な書き順や癖などがつくと直すのが難しいみたいで💦
保育園じゃ一人一人の書き順までは見れないので💦
小学校行ってからが心配でしたら、お家で教えてもらうのが1番かなぁと思います。

園によって方針が違うので勉強するところ、音楽や体育に力を入れているところ、外遊びを大切にしているところ、食に重きを置いているところと色々ありますので見学したり話を聞いて決められるといいかなと思います🎵

  • あーるぐれい

    あーるぐれい

    なるほど☺️‼️
    確かに、変な癖ついちゃいそうですもんね😭
    自宅でゆっくり教えようかと思います🙆🏼‍♀️✨✨

    • 11月10日
きなこ

講師みたいにと考えずに、親子で楽しんで学ぶのが子どもは1番吸収できるかなと思います❤️

  • あーるぐれい

    あーるぐれい

    ひらがなは大丈夫として、英語を教える自信なくて😂💦
    しまじろうさんに頼ろうかと思いました❣️笑
    ついでに私も一緒に学べば一石二鳥ですかね😂

    • 11月10日
○pangram○

うちの保育園も教えない園ですが、娘は勉強大好きで家でやってますよ〜🤗休みの日は2〜3時間くらい勉強してます。楽しいそうです。夫が勉強見てあげる係で、私はたまーにみるくらい。

英語も好きで、外国人見ると話しかけたい!というタイプです。家や習い事でやれば全然大丈夫かな〜と思います😊

  • あーるぐれい

    あーるぐれい

    めちゃめっちゃ優秀ですね😆‼️
    そこまでどうやってもっていったのか気になります✨
    のほほんと過ごしてましたが、まわりの知り合いの方や、インスタなどをみると、みなさん熱心にやられているので、
    少し焦ってしまいます☺️💦

    • 11月10日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    絵本は0歳から、英語もDVDを流して生活してたので、読む聞くは日常にありました🤗

    学習は夫が結構熱心なので、その影響かなと思います☺️

    私より、夫のおかげな感じです🤣

    • 11月10日
  • あーるぐれい

    あーるぐれい


    旦那様さすがですね☺️‼️

    英語はDVDを活用されていたのですね✨
    私も情報収集して、取り入れていければと思います☺️‼️
    ありがとうございました🌟

    • 11月11日
りんご

何を持って教えないかにもよりますよね。娘の通う園は説明会の時に「教えません!でも小学校へ向けて興味を持つような支援はしていきます😊」と言う話でした。週の半分以上は自由遊びですが、自由な遊びの中で何を学ぶかを大事にしている園です。図鑑や辞典も豊富ですしそれらを活用する雰囲気も子どもたちの中にできていますし、先生に言えば先生と一緒にタブレットを使って調べることも可能です。縦割りと横割り併用している園で運動会やお遊戯会などは横割り生活は横割りなのでお兄さんお姉さんに助けられて過ごしているためか憧れがあり、自閉症スペクトラムの娘ですが年少さんの後半には字を書くことに興味を持ち簡単な字は書いていました。今も「あ」とか「お」とかは五十音表を見ながらになりますが良く書いています。園にポストもありお手紙を書いて入れると届きますし、お買い物ごっことかも商品作って園内通貨で売り買いできますし。
英語は一切しませんが、多国籍なお子さんを受け入れていることもあり英語というより世界を知ると言う経験はしっかりしていると思います。
体操は朝の体操ぐらいですが園内至る所に体を動かす遊びの工夫がされています。
どう言う考えで保育をしているかにもよるのかなぁと思います。
お勉強として座ってするのはおうちで平日の朝毎日少しずつするようにしています。

  • あーるぐれい

    あーるぐれい

    特に保育園からそのような説明はありませんでした💦
    りんごさんのお子さんが通われてる保育園だったら惹かれますね✨✨

    私自身保育園児の頃、自宅学習した覚えがなかったので、
    どうやってやるんだろうと思っていましたが、
    情報収集して取り組もうと思いました☺️‼️

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

子供たちの通っている保育園では勉強しないですが、家でやっていますよ☺️
平仮名などは変な癖が付くと直すのが大変なのでやや厳し目に見ていますが、だいぶ綺麗に書けるようになりました(年長です)。
あとは算数も掛け算まで進んでもうすぐ割り算に入いるくらいなので、特に不便はないです💡

あとは、通っている保育園では勉強はしませんが指先を使った遊びや昔ながらですが五感をフルに使ったカリキュラムで過ごしているので、集中力や好奇心などが育っています☺️どちらかというと、こっちの方が小学生になってからの勉強の土台になりそうで大事だと思っています✨

  • あーるぐれい

    あーるぐれい


    教え方が上手なんですね☺️‼️
    算数ができるなんてすごすぎます‼️

    保育園のカリキュラム…
    教育方針みたいなのは見ましたが、どこも同じような内容だったので、
    あまり重要視してみてませんでした☺️💦
    もう一度見直してみようと思います💦

    確かに、集中力、好奇心ってとても大事ですよね‼️

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教え方は下手なんですが、子供が上手く吸収してくれてるといった感じです😱💦

    カリキュラムと書くと大袈裟ですが、その日その日でメインの活動(製作、畑仕事、感覚遊びなど)が決まっていて、色んな事を経験させていただいています☺️保育園でやった事って家でやるより子供も興味を持ちやすいみたいで、世界が広がる気がします✨
    のびのび系でもただダラダラと遊ぶのではない方が良いなと感じます☺️
    子供達も保育園のお蔭で色んな事(野菜、料理、生き物、絵本など)興味を持つようになり、そこから科学や宇宙なども好きになりました💡

    今でも好きな事をしている時の集中力は凄いです笑笑
    1時間くらいはずっと続きます✨

    • 11月11日
  • あーるぐれい

    あーるぐれい


    どんな活動をするのか、チェックしてませんでした💦
    のびのび色んな経験ができる保育園だといいですね☺️‼️
    もう一度見直してみようと思います✨
    ありがとうございました☺️‼️

    • 11月11日