
電動自転車か電動なし自転車、新品か中古か悩んでいます。1歳半の子ども前乗せの自転車を考えています。購入を検討中で、中古も視野に入れています。経験者の感想を聞きたいです。
電動自転車か電動なし自転車 新品か中古購入するか悩んでます
1歳半の子ども前乗せの自転車の購入を考えています
今はバス移動かメインで、今すぐ必要ではありませんが、周りになんで電動自転車いいのに買わないの?とすごくすすめられるので探し始めました。普通の自転車は壊れてそのまま放置しています…
高いとは聞いてましたが、よく見かけるビッケのお値段にびっくりしてしまいました。
買うなら高い電動自転車じゃなきゃ、10万くらいの安いのはすぐだめになると言われ、いきなり15〜20万も勇気がでず、中古も視野に入れてます。
中古の値段も状態の割に安いとは思えず、防犯登録できないものもあるようで、悩み始めたので、もし、中古でご購入考えたことのある方、実際買われた方、感想などお聞かせいただけませんか?
また、新品、中古問わず、電動なし自転車、電動自転車買われた方の感想もお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
ちなみにメルカリとジモティー見ています。
- はるこ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
免許ないので電チャリで10キロ余裕で行けます!
歩いたりバス乗りより私は全然楽です😂

はじめてのママリ🔰
電動自転車の中古購入で失敗しました…💔
ジモティーで買ったのですが、買って1ヶ月もたたないうちに、バッテリーが寿命を迎えました…😰
売った方はわかっていたとお店の人に言われました…
なんかバッテリーも誤魔化すやり方があるようで…
結局バッテリーを買うのも4.5万するので、新品を買いましたが、なら最初から新品買えばよかったと後悔しました😣
ちなみに、周りのままさんたちで、電動以外の方あまりみたことないです!
あと後々、やっぱ電動の方を買っておけばよかったとなる可能性があるなら最初から電動新品で買った方が結果安くおさまるかもですね😊
ただそんなに必要出なければ買う必要もないのかな?とも思いますが😌
私は基本車を使うので、あんまいらなかった派です…。
-
はるこ🔰
経験談ありがとうございます!
1ヶ月でですか、、、😭
それはショックでしたよね…
お店の方がみたらわかるんですね。ジモティーみてても、バッテリーは安心と書いてるのがほとんどなので、誤摩化すやり方あるとは知りませんでした。
バッテリー新品買うのも悲しいですよね😭
確かに近所の駐輪場みても電動だらけです。
電動なし買って、しんどかったら電動買おうと思ってましたが、考え改めようと思いました。
あまりいらなかった派の方にコメントいただけて、ホッとしました。周りは電動絶対必要派ばかりでしたので💦- 11月10日

日月
中古の電動自転車を友人から購入しました。
なので、どのくらい乗っていたかも、どういう風に使っていたかもわかりますし、防犯登録の変更も問題なくできました。
でも、そうでなかったら、絶対新品にしてました!
中古の自転車に限らず、前の人がどんな使い方していたかわからないですし、
メルカリやジモティならなおのこと、相手に悪意があるかわからないので私なら絶対中古にはしないです。
-
はるこ🔰
コメントありがとうございます!
ご友人からなら安心ですよね!
そうでなかったら絶対新品にしてましたと聞いて、ハッとしました。確かに写真からじゃ使い方や細かいことはわかりませんよね。
値段だけに飛びつかず、新品検討しようと思います。
ちなみに、私は昔からの友人に譲ってもらう予定でしたが、やっぱまだ乗るから、ということでなしになりました😢- 11月10日

Mon
ただの自転車にチャイルドシート付けたのを買いました😙
駅まで徒歩4分、園までも同じで、スーパー、ドラッグストア、小児科耳鼻科皮膚科全部徒歩10分以内です。普段乗りませんが、都内なのでみんな自転車で、娘が乗りたがったので自転車買いました😅
わたしはママ友求めてない方なので、電動じゃなくても何ら問題なく、遠出は車でいくし、駅近いので電車使いますし、バスも乗ります。
そうこうして、もう年長ですが、小学生になったら乗れない物なので、必要ないならほんと買わなくていいと思います。
周りが買ったら?と言っても、必要なければ要りません。
育休中は遊びたかったのでママ友グループに属しましたが、わたしだけ車で移動してました笑
私に合わせて駐車場あるとこ探してくれたり、ありがたかったですが、多分みんな電動自転車で動きたかったのかも?とは思います。
ママ友に左右されるなら、買ったほうが気楽でいいと思いますが、私は自分の思う通りにしようと思って生きてるので、電動自転車は要らないし、買うなら重く無い普通の自転車だなと思ってました。
おしゃれでスマートな普通の自転車に、チャイルドシート乗せましたが、6万くらいでした。あとは子供が一年生になればチャイルドシートはもう使えないので外して、一人で娘も自転車乗れば良いなって感じです🤗
でも、お子さん小さいうちに自転車乗り回したいなら電動が良いと思います。坂道とか楽ですよ😊
-
はるこ🔰
ありがとうございます!
私も似たような感じの徒歩圏内に大体揃ってます😊
娘さん乗りたがったんですか!
私も息子が最近自転車に興味でてきてます💦
長く使うものかと思ってましたが、小学生になったら乗れないの考えてなかったです💦
「周りが買ったら…」に、納得しました。自転車に限らずそうですよね。
私も今は遊び友達ほしいですが、復職したら多分遊ばなくなりそうです😅
周りに左右されるのではなく、自分の条件考えて選びたいと思いました😌- 11月11日

ママ🔰
同じくメルカリやジモティでも探してますが、
やはり中古は乗ってから不具合出ても自己負担で無駄になる場合も考えて新品で探してます。
(バッテリーもタイヤ交換も高いです!)
思いっきり知り合いとかであれば使い勝手分かってるし後々の事もあるからへんな譲り方されないと思ってるからそれを願ってましたが、デザインが好みでなかったり😅
今は非電動に娘だけ旦那が乗せてます。
私もカゴありのスポーツタイプ🚲あり
各自に車もありますが、
徒歩10分の保育園用にほしくて探してます😂
旦那のには後付けで息子用がつけれないのと、
今日試乗しましたがやはり軽かったです‼️
週末は旦那が居ないので車で行きにくいけど、歩くには遠い公園とか行く気になれば…と思い。
-
はるこ🔰
ありがとうございます!
ママさんも探されてるんですね。
中古は不具合でる可能性もありますもんね💦💦
確かに、知り合いなら安心ですが、好みもありますよね😅
通園は毎日のことなので、欲しくなりますよね。
電動、やっぱり軽いんですね✨そこは魅力ですよね。
支援センターで、電動なら遠い公園も行けるって、聞いたの思い出しました!
お値段しますし、気軽なもんではありませんが、中古は自己責任なのを改めて思いました😖- 11月11日
-
ママ🔰
ふと中古車はと比べると、
数年経ったのにあんなに高いのか?と思い、
バッテリーの値段調べて驚いて新車にしよう。と決まりました。
(でもジモティとか見てますが🤣)
旦那は要らんやろ…と言ってますが、自転車じゃないと行けない場所あるし!と言い聞かせてます😅
でも真夏、真冬は乗らないだろな…とも思ってますが😅
気が向いたら試乗してみたらいいかもです🙌
種類も、豊富でカゴ有無でまた悩みますし😭- 11月11日
-
はるこ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですね!数年だとまだまだ高いですよね💦
私も見てます😂もしかしたらいいのあるかもという気持ちもまだ捨てきれなくて😅
いやいや、自転車じゃないと行けない場所ありますよね!!
確かに天候に左右されますよね💦💦
カゴもまた色々あるんですか!
試乗してみます😊欲しくなりそうですか🤣- 11月11日
はるこ🔰
ありがとうございます!
10キロ!!!いけるんですか!?
それはすごいです…🙌✨✨
今は季節いいんですが、真夏は本当徒歩できないんで、楽ですよね☺️