※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃめろ
子育て・グッズ

生後28日目の新生児が1時間ごとにミルクを欲しがり、80作って20しか飲まずに寝る。夜泣きはないが3時間空けて飲ませる必要があるか。体重は生後25日目に2570グラムで、退院時は2049グラム。

新生児です
生後28日目で酷いときで1時間ごとにミルク欲しがります。
作ってあげてはいるのですが、80作って20くらいしか飲まずに寝てしまいます。
夜泣きはしないのですが、必ず3時間空けてから飲ませないといけないんでしょうか?
尚、体重は生後25日目で2570グラムです。
退院時が2049グラムでした。

コメント

りり

小さめちゃんで生まれたので、少量をこまめに飲むタイプだと思います🍼
量が少ないのに3時間だと、むしろ低血糖になってしまう可能性もあるので、20を1時間ごとにあげることをおすすめします🌷

  • りぃめろ

    りぃめろ

    普段80ペロリと飲む時があります。
    1日のミルクの回数が多すぎて大丈夫かな?って心配になります(´•ω•̥`)
    初めての子育てで…

    • 11月9日
  • りり

    りり


    大丈夫ですよ😊息子140mlを1日8回飲む猛者でした!
    それでもちゃんと大きくなりましたよ〜!!

    • 11月9日
りん

間隔あけずに飲ませるとやっぱり胃に負担かかると思います💦
作っても飲まないならおなかがすいてるわけではないのかなと思ったりします( ˙-˙ ; )

  • りぃめろ

    りぃめろ

    小さめちゃんなので、病院の助産師さんには泣いたら少しでも飲ませてねと言われてます…
    20とか飲んだあとでもぐっすり寝てくれて20の後に3時間後に飲ませるようにはしています…

    • 11月9日
ミルクティ👩‍🍼

消化に時間がかかるので、3時間は空けたほうが、負担は少ないと思います🥺
80ml作って20mlしか飲まないなら、お腹が空いているからグズったり泣いたりしているわけではないと思います😭
飲み過ぎで苦しい可能性もあります🥲

吸啜反射があるので、口元に何かが触れると吸ったりします😱
ミルクを飲ませるとお腹が空いていなくても飲みます🥺

  • りぃめろ

    りぃめろ

    20作った後に寝てその3時間後にまた飲ませるようにはしてるのですが…
    オムツもきちんと見ています
    尚、おなかいっぱいになると何故かうちの子は口を開きません😵‍💫・°

    • 11月9日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    ミルクの量を増やして様子を見ても良いと思います🥺
    それでも状況に変わりがなければ、足りない。お腹が空いているのではないと思います😭
    他に理由があります…😢

    • 11月9日