※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな1027
家族・旦那

旦那の仕事で他県に住んでいます。知り合いも全くいなく、ストレス発散…

旦那の仕事で他県に住んでいます。
知り合いも全くいなく、ストレス発散や自分の為に実家に月1回 1週間帰っています。
産後クライシスだった時、旦那とは喧嘩ばかりでした。
相談して、旦那も月1帰るのを いいと思うといいました。
今月帰ったとき、帰る前日の夜中に娘が39.5度の発熱があったので、明日病院行くから帰るのずらします。と連絡しました。病院に行った結果、突発性発疹の可能性といわれたので連絡したら、好きな時に帰ってきていいよ。と返事がありました。高熱は翌日に引いて微熱と鼻水と咳が出だしたので普通の風邪かもと連絡して、 完全に治ってからと私も前日の熱で寝れてなかったのでもう少しゆっくりしようとあと3日くらいいさせてもらうね。と連絡しました。そしたら本気でいいよんの?と。前日までは好きな時に帰っていいよとか言ってたのに。仕方なく翌日帰ってきましたが、旦那は仕事から帰っても自分の部屋に閉じこもってばかりで全然でてきません。娘の心配さえしません。
今日は休みなので昼間に外出していきました。
そしたらラインで、仕事でも家でもストレスばかりで限界なので仕事辞めようと思います。当たり前のように月1 休息する嫁とそれを許す実家の両親も許せないと。何の為に働きよんのかわからないと。
いやいや、実家に帰っても育児は続くし休息する暇なんてほとんどないですけどー、熱があれば寝る時間もないですけどー、保育園に預けられないから私は働いてないんですけどーって感じです。
私がおかしいんでしょうか

コメント

ヒマワリ大好き

毎月1週間も行かれていれば 旦那さんの気持ちも少しはわかる気がしします。育児は大変なのはわかります。でも外で働いている旦那さんも大変ですよ。話し合いの結果実家に行っていいと書いてましたが、それは産後などで大変な時期のことで、ずっとの事ではなかったのではないでしょうか?
甘えすぎて 当然のように実家に帰ってませんでしたか?旦那さんの事も何もせず 実家に帰る前は数日分でも食事の用意などされてましたか?
当然こ事と思ってやってたのでは‼️旦那さんはそれがわかり自分だけとバカバカしくなってしまったんだと思いますよ。
育児とても大変だと思いますが 旦那さんとよく話し合った方がいいと思います。
きつい書き方でごめんなさい。

ゆり

月一1週間も実家に帰るのを許してくれてた旦那さんは優しいですね。
りな1027さんは実家に帰ってストレス発散。
その間旦那さんは寒い暗い家に1人帰宅してご飯を食べてるんじゃないですか?
最初はりな1027さんの為にと思って許してたと思います。
1歳の子供がいるのに月一1週間も会えないなんて寂しすぎます。
寂しい気持ちを知ってほしくて拗ねる。
旦那さんの立場になって考えたら分かりませんか?
なんの為に働いてるのか分からなくなるって言いたくなる気持ち分かります。
言いたくなかったけど我慢できなくなったって事ですよ❢