
価値観の違いで離婚した方いますか?子供を優先するべきだと思いますが、皆さんはどうでしょうか?参考にさせてください。
価値観が変わったという理由で離婚した方はいますか?
生き方が違うなあと最近つくづく感じるようにはなりましたが子供の事もあるので簡単にはいかないのでもちろん子供を優先するべきなのですが、皆さんはどうですか?
参考にさせて頂けたらと思います(^^)
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
価値観なんてずっとバラバラです!

まるこ
価値観不一致なことが多くて喧嘩もします。
歩み寄れるところは歩み寄りますがもちろんストレスに感じることも多々あります。
ですが、じゃあ離婚!とは今のところなってないです。
子供に手がかからなくなったときに、どう思うか、ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、そのタイミングで考えても良いですよね😂
ありがとうございます☺️☘️- 11月9日
はじめてのママリ🔰
育った環境が違いますもんね😥