
医療保険について悩んでいます。日本生命、コープ共済、県民共済の3つで悩んでいます。安くて保障がしっかりあるものをおすすめしてください。
保険について悩んでいます。
3歳と0歳の子供がいますが医療保険にまだ加入していません。
日本生命で働いている友達がいて4歳になったら保険料が上がるから入るなら早く加入したほうがいいよ!と言われてたしかに
入れてたら安心だよなと調べてみて悩んでます。
今悩んでるのは
☆日本生命
(私も日本生命に加入しているから見積もりで月2000円ちょっと。3歳からしか加入出来ない)
☆コープ共済
☆県民共済
の3つで悩んでます。出来るだけ安くて保障がしっかりあるのが嬉しいてますが皆さんオススメどれですか??
- はあ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あちゃん
私はまだ子どもが小さいので
県民共済に入ってます❣️

ゆいこ🐒🐣
子ども達2人ともコープ共済に入れてます。1000円の方です。入院保険日額6000円とどこよりも高くてコロナになった際、県民共済1000円コースをかけてる人よりコープ共済の方が1万多くもらえました。コープ共済だとマイハーシスで申請できましたが、県民共済だと出来ないと友達が言っていました💦
今は、コロナの自宅療養ではどちらも出ませんが💦参考までに〜🐼♥
県民共済1000円コースだと先進医療がついているので我が子達追加で県民共済もかけようかなーと思っているところです!!
-
はあ
わかりやすくありがとうございます🥰参考にします!先進医療がついてるのは魅力的ですよね🥺
- 11月9日
-
ゆいこ🐒🐣
グッドアンサーありがとうございます!!魅力ですよね✨☺️
- 11月10日

退会ユーザー
とりあえずの加入なら、私は県民共済にします🌟
娘は0歳からフコク生命です!
月900円行かないですよ☺️
-
はあ
やっぱり県民共済ですよね!
フコク生命安いんですね🥺
それも調べてみます!
ありがとうございます😊- 11月9日

すぬ
コープ共済入ってます😊
私も入ってますが、過去に入院、手術したけど診断書なしで給付金の請求できて簡単なので。
あとはコープは引っ越しても引き継ぎが簡単でした。
-
はあ
そうなんですね🥺
簡単なのも魅力的ですね🥺- 11月9日
-
すぬ
プラス100円で先進医療付けられるのと、個人賠償責任保険も、いいですよ🙆♀️- 11月9日
はあ
やっぱり県民共済がお手頃ですよね!ありがとうございます😊