※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

新生児の目が合わず斜視が心配。視力が弱いのか不安。同様の経験やアドバイスありますか?

目が合わない。目が見えてないのでは?

生まれて3週間ほどになる新生児がいます。
まだ視力がものすごく弱いというのは
知っているんですが
びっくりするくらい目が合わなくて心配です。
基本、どこを見ているのかわからなくて
ほぼずっと斜視です。
目が合う(と私が思える)のは
1日に一回あるかないか、くらいです。

上の子は生後2日で授乳中などしっかりこちらを見たり
追視したりしていたのですが
二人目の新生児の子は
ほぼいつも斜視でどこを見ているかわからない
声をかけるとなんとなくこちらを見るけど
目は合わない、追視もしません。

もしかしたら目が見えない子なんじゃないか、
それかものすごく視力が弱いのではないかと心配です。

ちなみに聴力は問題ないようです。

視力の検査などは3ヶ月すぎてから〜ではないとわからないとききます。同じように新生児の頃全くと言っていいほど目が合わなかったけど、そのうち目が合うようになった、視力に問題はなかった、または目が見えない子だった、弱視だったなどのコメントをいただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

え??上のお子さんが稀じゃないですかね?😂😂😂
基本新生児ってほぼ視力0ですから見えてなくて普通ですよ!灯りが若干うっすら見えるので電球とかよくみるって言いますけど、、、
そんな目が合わなくてハラハラしなくて大丈夫です😓

普通に娘も目なんて合わなかったですよ。でも今普通に見えてますし、、、新生児で目があった!とか言ってるのって基本お母さんの自己満だと思ってます。検索したら出てくると思いますがその時期の赤ちゃんはほぼ視力ないです😓

はじめてのママリ🔰

まだ追視はしないと思います💦
そして目も合わないです💦

赤ちゃんって視力ほぼなくて、かろうじて光は分かる?くらいなので・・・


斜視もまだ分からないです。
そもそも目が小さくて、黒目が内側に寄ってるように見えやすいので。



生後半年とかしても明らかに追視してなかったらさすがに検査したほうがいいと思います💦



うちも授乳も目合わないし、新生児期は特に目が見えてる様子なかったです。
でも今はかなり遠くから親を発見して、すごい速度でハイハイしてきますよ😂

ママリ

目で追うようになるのは2ヶ月前後と言われてるようです👌🏻なので目が合わないのが普通です🙆‍♀️
新生児はほぼ見えないはずなので音で反応して見たりしてます!上のお子さんが稀なのか、たまたまそうだったとかだと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

こんにちは!過去の投稿に失礼します🙇‍♀️
私も男の子2人ママで、下の子が今日で生後16日になりましたが、似たような状況です💦
うちも動画を振り返ると上の子の方が新生児の頃から見えないなりにもっとはっきり目を開けて、見ようとしている感じがあったので、こんなに個人差あるのかと心配になってます😅

その後の状況はいかがでしょうか?もしまだ見ていらっしゃるようでしたら教えてもらえたら嬉しいです🙇‍♀️