
コメント

はじめてのママリ
鼻水を定期的に吸う
ヴェポラップ塗る
枕元に玉ねぎ置く
湿度70%にする
これで少しは良くなります😊
はじめてのママリ
鼻水を定期的に吸う
ヴェポラップ塗る
枕元に玉ねぎ置く
湿度70%にする
これで少しは良くなります😊
「赤ちゃん」に関する質問
お子さんが2人以上居て、下の子が小さくて睡眠が安定しない赤ちゃんの時、寝る時ってどうしてましたか? 上の子(3歳3ヶ月)と下の子(0歳1ヶ月)が居るのですが、現在は2階のリビングで私と下の子、一階の寝室で主人…
生後2ヶ月赤ちゃんの睡眠について ここ最近、夜4,5時間程まとまって寝ていて、昼間は寝たり寝なかったりで寝ても30分〜1時間程、基本抱っこ寝で、抱っこしてても少しすると泣いて起きるのであやしてまた寝て、という感…
こんな夜中にすみません💦 現在9週です。 先週も破水と間違うレベルのたぶんおりものが出て、先程も大量の何か水分が出ました。 病院に行きましたが何事もなかったです。 見た感じ先週と同じなのでおりものかなと思ってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリさん
やっぱり湿度大事ですかね…!加湿器まだ洗ってなくて😭明日から起動させます!
玉ねぎあります!切らないでそのままでいいんですか?
はじめてのママリ
生の玉ねぎをスライスしておいてみてください!
部屋は玉ねぎの匂いになりますが、泣かれるストレスよりマシになるし、鼻も慣れます😂
ママリさん
なるほど!!!ダメ元(すみません🙇♀️)で早速やってみます!!!明日耳鼻科行く予定ですがヴェポラップも買います!ありがとうございます😭