![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供用便座の踏み台について、3歳の98cmの子供に適したものを探しています。狭いトイレで折りたたみが便利か迷っています。普通の踏み台を使っている方の使い心地も知りたいです。
トイレの踏み台について質問です!
画像のタイプの子供用便座を使ってるんですが、自分で便座まで登ることはできず毎回私が持ち上げて座らせています
そろそろ重くなってきたので自分で座って欲しいんですが、3歳98cmですとどんなものがいいんでしょう?
うちのトイレは狭いので、折りたたみがいいかと思ったんですがいちいち出すの面倒で結局置きっぱなしになりますよね?🤔
100均の普通の踏み台とか使ってる方もいるんでしょうか?
使い心地伺いたいです💡
- はっち(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スリーコインズの折り畳める踏み台使ってます!
スリーコインズだけど1000円でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
100均(だけど確か200円か300円)の使ってます!折りたたみじゃないので常に置きっぱです!
長男も1人でトイレに行って帰ってきてますよ!
うちは座ったときに足がついてなくても問題ないんですけど、足がついたほうが踏ん張りやすいというのは聞いたことあるので、気になるのであれば足がつく高さのものがいいと思います!
-
はっち
折りたたみじゃないのはこんな感じのですかね?🤔
うちの子も元々踏み台なしで排泄できる子なので、トイレに一人で登れればいいだけで、そしたらダイソーとかの普通の踏み台でもいいのかなあ?と考えてまして🤔- 11月8日
-
退会ユーザー
そうです!こんな感じです!
ダイソーので問題ないと思います✌🏻- 11月8日
-
はっち
ありがとうございます!
- 11月8日
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
我が家は写真のやつ使ってます😊
このタイプだと、出しっ放しでも大人が用を足す時も邪魔にならないです😊
はっち
ありがとうございます!