※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむれつ
妊娠・出産

赤ちゃんの服のサイズアウトや必要枚数、冬生まれの服装について相談です。具体的なサイズや服の枚数、暖房の状況についてのアドバイスを求めています。

産まれてから服の50.60サイズってどれくらいでサイズアウトしますか?
上の子も4キロ近くで大きく、今お腹の子も大きめだそうです。3ヶ月は着れますかね?💦70は大きいですよね?
もう忘れてしまって😭

次が性別が違う子なので服を買い直そうと思ってますが、50.60は何枚くらい必要ですかね?💦💦

また冬生まれはコンビ肌着?と2wayオールの2枚着だけで家の中過ごせそうですか??暖房はつけっぱなしです!

コメント

はじめてのママリ🔰

3300で生まれて1ヶ月検診では70サイズ少しまくる程度で切れました
2ヶ月にはもう60入らなかったのでロンパースは70で買い揃えました🤣

  • おむれつ

    おむれつ

    2ヶ月ではいらなくなるんですね😇💦💦
    最初から70とかでもいいんでしょうか😇💦

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診では4.5キロ超えてました

    私はロンパース70で買ってました肌着だけ60-70サイズのやつ買いました!

    • 11月8日
maru

60のボディスーツ用意してましたが、2ヶ月迎える頃にはサイズアウトしてました!
3000手前で産まれた子です。

なので上のお子さんも大きめとのことで、50.60よりは思い切って70買う方がいい気がします😂

  • おむれつ

    おむれつ

    思ったより大きくなるの早そうですね😱😱
    50.60って退院時くらいしか使わなそうですね💦最初から70だとぶかぶか過ぎないか心配で🤣

    • 11月8日
deleted user

次女3200近くで生まれて、生後10ヶ月まで50-60のカバーオールをパジャマとして着てました。笑
三女は4000近くで生まれて、お下がりで回ってきたのびのびの60カバーオールいまだに着れますが(笑)でも基本生後3ヶ月くらいで70にサイズアップして、今もそのまま70着てます😌

12月生まれの次女はコンビ肌着とカバーオールのみでじゅうぶんでしたよ〜💡
吐き戻しが多かったので10枚くらい買いましたが、生まれてみないとわからないのでとりあえず5枚弱くらいあれば良いと思います。

りぃ(26)

成長速度にもよりますが3016gで産まれた息子が1ヶ月で
5.3kgの55cmでした😳

3ヶ月で70サイズ着始めました!

吐き戻しなく毎日洗濯するなら
4~5枚でいいかと思います!
短肌着使ったことないです!
コンビ+ロンパースです!

deleted user

3400g.51cmで出産しました🙌🏻
50~60は1.2ヶ月くらいでした😂
次性別が違うとしたら
50~70買おうと思ってます!