お金・保険 毎年わからなくなってしまうので、教えていただきたいです。今年の4月に… 毎年わからなくなってしまうので、教えていただきたいです。 今年の4月に育休から復帰して時短で働いています。 現時点での年間課税支給額が約75万円で、今年は収入が103万円に満たなさそうです。 この場合、夫の会社での年末調整以外に何かすることはありますか? 最終更新:2022年11月8日 お気に入り 育休 夫 会社 時短 復帰 年末調整 みんみん(3歳7ヶ月, 6歳) コメント 優龍 自分の会社でも 年末調整はしますよね? 11月8日 みんみん はい!私の勤め先でも年末調整します。 夫の方で配偶者控除の手続きをすることになると思うのですが、それだけで十分でしょうか? 11月8日 優龍 それだけで大丈夫です。 11月8日 みんみん ありがとうございました。 安心しました! 11月8日 おすすめのママリまとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みんみん
はい!私の勤め先でも年末調整します。
夫の方で配偶者控除の手続きをすることになると思うのですが、それだけで十分でしょうか?
優龍
それだけで大丈夫です。
みんみん
ありがとうございました。
安心しました!