![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
疲れ果てました。幼稚園の帰りに、園庭の滑り台をやりたがって、あと一…
疲れ果てました。
幼稚園の帰りに、園庭の滑り台をやりたがって、あと一回と言ってから何回もやりたがる。
お友達が待っててくれてるから、もう帰ろう!あとは公園でやろう!など声かけするのですが、口で言っても聞かないから、無理矢理、手を引いたり、抱えたりして連れて行くと、泣いて、やりたいやりたいとその場で座る。
お友達が帰り道を走って行くと、自分も走って、止まって!と言っても止まりません。
下の子のバギーを押しながら走って追いかけますが、なかなか追い付かず、お友達のパパさんが2人を追いかけて見てくれました。
お友達にひどいことを言う。(幼稚園のお友達が下の子のほっぺを触ったら、触らないで!と言ったり、ママ、◯◯くんと喋らないで!など)
なぜ悲しい事を言うのか聞いても、言いたくなっちゃうの…としか言いません。
帰ってから、自分が言われたら悲しいよね?そういう事はお友達にも言わないようにしようね。と話し、走ると危険なこともきつく注意しました。
でも、わかってるのかどうか…
娘は、なにかの病気でしょうか?
私の育て方が間違っているのでしょうか。
どうしたら、わかってもらえるのでしょうか。
もう、幼稚園のお迎えだけでヘトヘトです。
娘が言うこと聞かなすぎて、お友達と一緒に帰るのが恥ずかしいし、しんどいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント