
b型バギーの購入を迷っていますが、使わない時に邪魔になるのではと心配です。ディズニーなどでは便利だと思いますが、短時間の外出用に使いたいです。4歳半の子供がいるので、疲れてぐずる時に使いたいのですが、購入に踏み切れません。使用経験のある方の意見を伺いたいです。
写真タイプのコンパクトになるb型バギーの購入を迷っているのですが、ずっと乗らない場合って邪魔になりますよね?💦使っている方いたらコメント頂けると嬉しいです。
ディズニーとかならあると便利だなって思うのですがちょっとしたお出かけの時に使いたいけど夕方になると疲れてぐずるから(抱っこはもう無理)その時だけに使いたくて。それまでが邪魔だよな〜となかなか買う決心がつかないです。
ちなみに今4歳半です。
- はじめてのママリ
コメント

りっちゃん
4歳半なら買わないです!!
少し形は違うものを実は持っているのですが、結局車にはあるけど、ショッピングモール内には持って行かないで、モールのカートを使ったりしていて、、、
私もお出かけの時に!と思ったのですが、この前の動物園に行った際も、
乗り心地もよくはないのか、息子は頑張って歩き、疲れた時はパパの抱っこてました😂荷物置き、、、押し心地も操作性もイマイチなので、わざわざ出すのもめんどいレベルになってしまいました(笑)

ゆか
4歳半だと悩みますね…
親がバギーを持ち歩いてるのをわかっていると、ちょっとつかれたら我慢できずに乗る!乗る!に慣れてしまいがちですが、それも困りますし💧
我が家も都内で電車移動でしたが、電車で少し座れたら寝させて、降りるときに多少機嫌悪くても起こして…を繰り返していたら、グズグズ言わずに少し座れたときに自主的に寝るようになりました。
-
はじめてのママリ
私は絶対抱っこしないのであまり言わないのですが夫の時は頻繁に言います😂
歩けるのに乗る乗るだと困りますね💦
昔からよく歩かせていたので足は強い方だと思うのですが、最近都内に引っ越しして来て以前住んでいた所と気温が結構違うので暑さで余計疲れている感じはあります。でももう4歳半だしなー💦って感じです🤣- 6時間前
はじめてのママリ
うちも夫が抱っこしてるのですが暑さで?頻繁に言う時があり💦
3000円ぐらいならすぐ買うのですが、安すぎても不安で結局買ってなくて、、、
車はなく移動は交通機関になる為確かに疲れるよなあと思いますがもう少し検討してみます。
jeepのバギーは持っているのですが、これがせめて20キロまで大丈夫だったらなあって思います😭乗らないと荷物置きだけど🤣