※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の子が風邪で離乳食が心配。食べさせるか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

離乳食について。
8ヶ月の子が一昨日から風邪を引いて鼻水と咳が酷いです。
離乳食食べると下痢をしちゃうタイプなんですが、それでも今2回食で食べさせています。一昨日から体調悪いので食べさせていないのですが、少しでも食べさせた方が良いのでしょうか?離乳食始めたのも遅めだったので進みが遅いのも気になっていて、食べさせる?下痢酷くなるかな?と迷っています。皆さんならどうされますか?

コメント

deleted user

体調悪い時は食べさせていないです!
機嫌が良ければ朝だけとか1回あげたりしています😊
なので、よく風邪引くのもあって離乳食遅れ気味です🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱり食べさせてないですか!
    様子見て1回あげてみるのも良いですね✨
    お股の皮が剥けちゃうくらい下痢が酷くて、体調悪い時お腹どうなのかなって躊躇してました🥲
    うちも遅れ気味なうえ体調悪いしで焦っちゃってました😭💦

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはかわいそうですね🥲💦
    無理して進めない方が良さそうです😊✨
    わかります💦
    なかなか新しい食材も進められないので焦ります😂

    • 11月8日
みあ

同じ頃にお腹を長期壊していて病院に聞きました😔

お粥やうどん、いけそうなら豆腐、野菜等消化にいいものをあげて!と言われました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    経験談ありがとうございます😭

    消化に良いものをあげてみようと思います!!

    • 11月8日