※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
ココロ・悩み

離婚後1年経ち、子どもたちと元夫が再び一緒に暮らしたいという状況で、子供の幸せと自分の幸せに悩んでいます。元夫との関係や新たな出会いについても迷いがあり、ストレスを感じています。

離婚後1年経ちました。
実家に身を寄せていますがかなり気を使う生活でストレスで参っています。子どもたちと元旦那はほぼ毎週末会っていて、子どもたちも旦那も「また一緒に暮らしたい」と願っています。心が痛いです。

夫のモラハラに耐えかねて離婚しましたが、また家族4人に戻ったほうがみんな幸せになれるのかな…?とか思ってしまっています。元夫に対する愛はありません。

このまま生活を続けたら新しい出会いはあるのかなーと期待したり。
子どもの幸せを願うなら大好きなとーちゃんと一緒の暮らしの方がいいに決まってるし。

元夫とたまに一緒にご飯をしたりしますがとても優しくしてくれます。彼も私との再婚を願ってくれています。


子どもの幸せに焦点を当てるか、私の幸せに焦点を当てるかでブレています。子どもの幸せが私の幸せでもあるからです。ただ、元旦那とまた生活するのにとても一歩踏み出せないでいます。

心から愛せる人と暮らしたいのが本音です。
子供が大きくなるまで元旦那と暮らすという選択肢が浮かび上がってしまいとてもキツいです。息子がとくにそれを望んでいるので…パパとバイバイするとき毎回泣いています。とーちゃんの家に住みたいと泣きます。

一度は憎しみさえした相手のことも大きな喧嘩を経てまた愛せるようになるのか?モラハラなんて治んないよとよく言われますが正直よくわかりません

どうしていいかわかりません。
1ヶ月近く悩んでいて、ストレスでずっと微熱が続いています。

コメント

とり

まだ1年なので様子みたほうがいいと思います。

実家にいてストレス溜まるから出たい気持ちもわからなくないですが。

  • 花

    ありがとうございます。
    少し冷静になれました!

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

モラハラ夫と離婚した経験あります。
他人だから、週末だけだから、優しく演じられるし、子どもに良い顔ばっかり見せられるんだと思いますよ。モラハラは治らないので(むしろ、無自覚)再婚したらまた前と同じモラハラの日々かと…。
そして一度籍を入れたら離婚には両者の同意が必要で簡単には逃げられなくなります。モラハラするような、相手を傷つけることに罪悪感を持たない人なら、離婚後にそういう知恵をつけて、優しさを演じてる可能性も疑います。

子どもは小さいから目の前の大人が全てで、無条件で父ちゃん大好きって言うと思います、でもモラハラをする父を近くで見て育てば、モラハラをする子に育ちます。
そんな環境で育てるのは、息子さんにとって幸せでしょうか…?
大好きなとーちゃんとの暮らしがいいに決まってる。とは、私は思いません。
幼少期、元夫の暴力を見て育ったうちの長男は、やはり手が出る子になりました😥(今は新しい家庭で更生しました)
なので、戻ったらみんな幸せ。だから、質問者さんが我慢するべきだとは、私はとても思えません…

  • 花

    とても納得のいくご意見をありがとうございます。
    離婚した当初の気持ちを忘れずにいようと思います。

    • 11月8日
deleted user

元に戻るのはやめた方がいいですよ。今の距離感だから、うまく行ってるはず。お子さんにはこういう形の家族もあると説明しては?

  • 花

    そうですよね…。
    よく話し合ってみようかと思います。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

モラハラ体質の人は驚くほど外面が良いと聞いたことがあります。
今の距離感だからこそ上手くいっているだけで、また同居してしまえば同じことの繰り返しになるのではないでしょうか。
せっかく離婚をして苦しみから解放されたんですから、これからはお子さんを理由に我慢するのではなく質問者さん自身の幸せを考えて良いと思いますよ。
お子さんもまだ小さく事情を知らないから泣いてしまうのだと思いますが、もう少し大きくなってからきちんと何故お父さんとお別れしたか説明すれば、離れて暮らすことも理解してくれるはずです。

  • 花

    そうですね。
    結婚当時からかなり外面がいい人でしたので、離婚をすると決めた時は友人にも家族にもかなりおどろかれました。

    まだ離婚して1年ですし復縁を決めるにはあまりに早すぎるように思います。
    ありがとうございます。

    • 11月8日
さとう

私の父親はモラハラ野郎で、母は離婚をしてませんが、私は家庭内で、いつも居心地がわるく、メンタルも安定しませんでした。
父親も何度か変わろうとする姿勢をみせましたが、結局変わることなかったので、人間って変わらないなーって思いました😣

はなさんの元旦那さんが、変われる人でこれからモラハラなどが治ればよいですが、もし治らなかった場合、息子さんのメンタルにも影響しかねませんし、慎重に考えるべきかと思います。

私個人としては、人間の本性は変わらない!と思ってるので、再婚はやめたほうがよさそうだなーっと思いました。
色々な家族の形がありますし、花さん自身も今後もっと大好きな人と再婚されるかもしれませんし!✨

  • 花

    ありがとうございますー、😭

    旦那は子供たちのことを愛していますし、愛する子供と一緒に生活できないなんて辛いよなあって変な共感をしてしまって、子供もパパと暮らしたがってるし…とブレてしまっていました😭😭

    いつかまた愛せるパートナーが見つかればいいなと思います…!

    • 11月12日
チックタック

子供が父親と一緒に暮らしたいと思うのは当たり前の事ですよ
だって子供だから何も知らないし
たまに会えば遊んでもらえて
プレゼントも貰える
そんな人とは一緒に暮らしたいに決まってる🤣
けど、花さんは大人で
旦那の影響をモロにうけて人生かけなければならない
だからモラハラのしんどさに耐えかねて離婚まで選んだ

ならそれを永遠に貫くべきです。
その判断が間違ってる事は殆どないです
改心したかもしれない
だけど人はそう簡単に変わらない
そして子供に男の子がいる場合
父親の背を見てそだつ
それを当たり前似みて育てば大人になり
自分の彼女や妻に同じことをするかもしれませんね
それならわたしは子供とは定期的に会う程度の「良い父親」の部分だけ見せて子を1人で育てた方がいいです

わたしは生まれた次の日に捨てられた孤児
子供の頃は親が欲しかったし辛かった
だけど大人になって思えば
そんな親に引き取られ育てられたところでいい人生では無かったはず
いまはわたしもシングルで子供を育ててますが
保育園の影響か息子は「パパ」といってくるようになりした
うちは妊娠中の離婚なので息子は1ミリも父親を知りません
でも知らなくていい
妊娠中「○○のことは好きだけどこの子は愛せない」と言ったこと
私は許しませんしそんな奴に息子を育てられたくないです
施設育ちなので血の繋がりの必要性は全く感じてません
他人だろうが愛情こそ全て
わたしは新しい出会いが必ずあると信じてますし
そのチャンスがあるなら再婚してまた新しい子供にも恵まれたいと思ってます

血が繋がってるから幸せとは思わないでください
辛い思いするのは仕方ない
実の親が気になるのも当たり前
自分のルーツを知りたくなる日も必ず来ます。その時は教えてあげればいい
実の父親か育ての父親か
必要なのは質のいい方です
血が繋がってる程度の男を、それでも父親だから
というのは日本の母くらいではないでしょうか
いつまでもそんなこと言ってたら
日本は永遠に血縁関係命の古臭い関係に縛られ
子供たちが親になった世代でも
血がどうのと言われ養子を取るのもはばかられ
離婚したいけど子供の為に出来ないという
よく分からない理由で躊躇する人が減らないと思います


父親と暮らしたいというなら
お泊まりでもさせてあげればいいです
もちろん父親には保育園の送り迎え込で
1週間や1ヶ月でもいいです
そういう時間をあたえてもいいかもしれません
お泊まりすると笑顔でいられないことの方が増えますから
父親から叱られる事ももちろん増えます
そうなれば子供もある程度、あれなんか思ってたのと違うなあ甘やかせてくれないぞ
と気がついていくかもしれませんね

  • 花

    ありがとうございます…!!

    そうですね、離婚を決心した時の気持ちを忘れずにいなきゃなと思いました。


    旦那とはたまに会う「いい人」でいてもらえたらと思います。。

    • 11月12日