
生後10ヶ月の赤ちゃんが下痢で悩んでいます。保育園通い始めてから下痢がひどくなり、医師から薬を処方されています。改善方法や経験談を知りたいそうです。
【生後10ヶ月 下痢の症状について】
11月から保育園に行き始めました。
しかし、保育園行く前から少し下痢っぽい症状があり1日1回軟便(下痢っぽいことも)で、原因は消化不良だとその時は思ってました。その前にも朝だけ下痢の時があり冷えから来るものかな?とも思っていました。
それから慣らし保育に行き始めると下痢が1日3回出るように…食後必ずです。それが1週間、現在も続いてます。
小児科に受診し、初めは下痢止めを、それが効かないようなので次に受診し整腸剤をもらい現在飲み続けてます。
赤ちゃんの下痢は長引くと聞きますが
みなさんも長引いたりしたのでしょうか?
また改善は薬の服用以外、自然治癒(お腹の悪いものが出るまで待つみたいな)など待ったりしたのでしょうか…
本人はとても元気ですし、熱も嘔吐もありません。
下痢だけです…。
なかなか保育園行けなくて
早速、洗礼を受けたのかな?と😂
- ごはんもぐもぐ(3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
生後5ヶ月の頃に初めて下痢をして病院で薬をもらいましたが、結局3週間〜1ヶ月くらい長引きました💦

kh
全く同じ状況すぎて自分のことかと思いました🤣🤣
11月から保育園行きだし、下痢だけで熱も嘔吐もなし、元気です🤣
昨日病院へ行ったらウイルス性胃腸炎でした😅笑
やっぱり保育園はもらってきますよね😅
長女の時も洗礼受けまくったのでこれからたくさん試練だらけです🤷♀️😤笑
-
ごはんもぐもぐ
同じ方が!!!
熱や嘔吐なくてもウイルス性胃腸炎なんですね🥲
うちの子は何も言われて無いんですが、おそらくお腹の風邪くらいにしか言われておらず🤣
原因はっきりとしないまま処方してもらいました。笑
保育園行き始めて2日目で下痢になったので、なかなかですよね😇
早く免疫作られてくれと願ってます😂- 11月8日
ごはんもぐもぐ
コメントありがとうございます!
完治するまで薬は飲み続けましたか?それとも初めの処方箋分だけで、そのあと様子見て良くなっていきましたか?
ママリ
かかりつけの小児科は完治するまでしっかり薬は飲ませて欲しいという方針なので、最初は2週間分処方されてそれでも治らなかったらまた来てねと言われ、もう一度病院に行って薬をもらい、治るまでずっと飲ませていました😭💦
ごはんもぐもぐ
なるほど!ありがとうございます!
薬は飲み続けます!