コメント
優龍
どこのポイントにしましたか?
優龍
どこのポイントにしましたか?
「お金・保険」に関する質問
旦那手取り25万ほど わたし育休手当1ヶ月15万 食費5万 日用品1万 お小遣い旦那3万 お小遣いわたしと子供3人で2万 義母へのがん保険代2万 家賃駐車場代9万 光熱費約3万 保険9000円 わたしの奨学金1万8000円 携帯代旦那2…
NISAしてる方他に貯金していますか?💸 家計管理みなさんどのようにされていますか?(通帳の分け方など) ①引き落とし口座(私の給料入る) ②積立(車検などの積立) ③子供口座(保育料,保険料引き落とし) ④子供貯金(お年玉など…
ドル建て保険について相談です。 教育資金をドル建て保険で積み立てています。 年払いにしていて今回は約70万支払いました。 以前保険屋さんに今すごく高くなってるから一旦ストップしましょう。と言われてそのようにし…
お金・保険人気の質問ランキング
まお
お返事ありがとうございます!
PayPayにしましたm(._.)m
優龍
そしたらチャージで選択したんなら
チャージした時点で
ポイント付与されます
一気にする必要もありません
まお
どうやら、購入の方を選択したようで、昨日チャージしてみたけど意味なかったのです。゚(゚´ω`゚)゚。
買い物をしないとポイントがつかないので地道にPayPayを使っていくべきですかね。。
優龍
そうですね。
もらえることには変わりないので
どちらでも大丈夫だったと思いますよ
まお
ありがとうございます!
コメントいただき、助かりました^_^