

退会ユーザー
自転車25分で通ってました。
そのかわり雨の日でも自転車です。
徒歩なら電車含めて40分ですかね。
その位で考えてましたが、実際片道40分はなかなか辛いです。
自転車25分はなんとか通えました。
でも自転車で4駅離れた園に登園してた強者もいますので、もうどこまで頑張れるかだと思います。

boys mama⸜❤︎⸝
私からしたら自転車で5分なので、10分ぐらいまでしか厳しいです🥺

ママリー
徒歩5分(大人の足で)でも雨の日とかしんどかったです。
なのでその距離は候補にいれないですね…😓
車使えるならまた変わってきますが、徒歩も自転車も悪天候の日はかなり辛いですよ。あと持ち物にもよるかな。布団持参かどうかも大きなポイントです。

ママ
毎日のことなので遠いと大変ですよ😭
その距離なら車で送迎かなと思います💦
同じマンションのお友だちが自転車で10分くらいの距離の園ですが、下の子を妊娠して結局車で送迎していると言っていました。
うちは自転車で5分ですが、それでも雨の日はもう少し近ければと思います😂

はるママ🔰
車使って通勤かつ通勤途中ならアリかもですが…
うちは自転車+電車30分超の通勤なので、駅と反対方向に自転車5分くらいまでが限界でした🙂

ママリン
自転車10分くらい。頑張っても15分かな。雨の日とか雪の日とか考えると、キツイなぁ~と。それ以上だったら車じゃないと厳しいと思います。

ままり
許容範囲は、仕事に間に合うかどうかで決めてました。
家から徒歩30分でも、職場と真逆なら範囲外ですし、少しそれても通勤経路なら範囲内です🙌
みんな似た感じなので、自然と駅近は激戦区になります💦

退会ユーザー
そのくらいの距離の認可外保育園に、認可外ポイント獲得のために半年くらい通ってました😅
案外慣れますが、雨雪真夏はなかなか大変でした😂
天気が最悪の時だけでもバスとか代替手段があるといいかなーと思います😊
コメント