※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

確定申告を税理士に依頼している方への相談です。主人の給与アップで年末調整ではなくなりそうで、いつ書類を渡すか不安。出産も控えているため、必要書類の提出時期を知りたいです。

年末調整ではなく、確定申告を税理士さんにお願いしてる方いませんか??🤔💦

我が家は主人の会社で年末調整して、その他のものを税理士さんに確定申告してもらっていましたが、今年から給与アップもあり年末調整ではなく全て確定申告になりそうかな?って感じです。
会社からはまだ何も言われておらず、主人に年末調整できるのか、無理ならいつまでに書類を税理士さんに渡すのか、確認するよう伝えてますがまだ確認してくれていません。。

出産もあるので気が急いていて、書類をまとめて主人に渡すのは私なのである程度の時期が知りたく💦
もし税理士さんにお願いしている方がいれば、どのぐらいの時期に必要書類とかまとめて渡しているか教えてもらいたいです🥹🙏💦

コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰

年末調整後に会社分の源泉徴収票とその他のものを申告していた。その他のものは源泉徴収票を受け取る前に税理士さんへ事前に書類を預けていた。
ってことですか?
年末調整に出す書類くらいなら大したボリュームじゃないので、例年通りの時期で良いと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    会社で年末調整後に、税理士さんに医療費控除やふるさと納税、その他の収入などの確定申告をお願いしていました。

    税理士さんにお願いし出したのは去年からなのでよく分かっておらず💦
    去年は11月末ぐらいに年末調整を提出し、その後源泉徴収票やその他上記の書類を2月ごろに税理士さんにお渡しした記憶があります。

    2月ごろに全て渡せばいいなら産後でもできますが、年内とかに税理士さんに出さないといけないなら里帰りするので今のうちに分かりやすいようにまとめておかないとなと思いまして💦

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰🔰

    源泉徴収票がもらえる時期を確認してもらって、そこに合わせればいいかな?と思います😃
    3/15が毎年の申告期限なので、2月中に渡せばよっぽど間に合うはずです!税理士さんの仕事ぶり次第ですが🤣

    • 11月8日
deleted user

私自身が税理士にお願いしています☺️💓多分年収2000超えるか超えないかって感じですよね?同じくらいではありますがうちは自営業なので会社員よりは必要な書類が多いかと思いますが、自営業の中ではかなり少ない方です。それで、例年1月末に書類まとめて送ってください、と言われてます☺️で2月中旬くらいには確定申告してくれていました☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですそうです!💦私の計算が間違ってたら不安なので主人には確認してもらうよう言ってますがなかなかすぐ動いてくれず、こちらで相談させてもらいました🥹

    自営業されてる方の方が書類は多いですよね💦
    1月末ぐらいなんですね!大体の時期が知れてよかったです🥹
    ありがとうございます😭😭💦

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少なくとも年内は全然資料集まらないので年内はないと思います💓💓

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    まず源泉徴収票とかもらってからですもんね💦
    とりあえず年末調整できない額なのかとか会社の人に聞いてみてもらいたいと思います🥹🙏
    ありがとうございます🙇‍♀️❣️

    • 11月8日