![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーを娘と2人で初めて行く予定。心配事や食事のタイミングについて相談しています。
ワンオペでディズニー行ったことある方いますか?🏰💭
明後日、娘と2人でディズニーランドに行きます!ドキドキしてきました🤣❣️
家族3人では何回も行ったことがありますが、娘と2人きりは初めてです!
心配なのは無事に行って帰って来れるかです🥹
娘がお昼寝してる時私も仮眠取れたらなあと思いますが、車に戻るのが無難でしょうか!?
1番はパレード待ちでお昼寝してくれるのが理想です🤣
荷物(寒くなった時の厚手の上着やお土産など)もロッカーにするか車まで取り行くか迷います🤔
あとはご飯代浮かせる為にも娘はBF持っていった方がいいですよね!
Eパレ終わったら帰る予定です!夕飯はどのタイミングでどこで食べればいいでしょうか?
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
凄いですね😳
1才すぎたばかりのお子さんと2人で!✨
(否定してるわけではなく!💦)
ディズニーファンの方なのでしょうか🥰
一昨日三人ですがディズニー行きました😊
荷物はベビーカーが便利だと思います🫶
取りに行くの大変ですし💦
BFは必須ですね
うちはベンチでベビーカーに座らせて食べたりしました😊
![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maman
娘が産まれてから、数回ワンオペディズニーしてます💫
うちの子はパレ待ちでレジャーシートの上に座らせると、ベビーカーから解放されてテンションあがっちゃいます🤣
私は仮眠したことがありませんが、お子さんが寝たタイミングで臨機応変に…というのが1番ですかね…
上着は持ち歩く方がいいと思います。
お土産はアプリで買うのが楽ですね😭
BFは必ず持っていきます!
あとはロールパンとかも、あげやすくて便利です!
パレ待ちするのであれば、パレ後にご飯がよさそうですかね🤔
レストラン前か、ベビセン近くで見てすぐ移動できるとよさそうです!
-
ママリ
わ〜心強いです😭✨
娘もパレード大好きで大暴れします笑
お土産はアプリがいいのですね!
あるのは知っていたけど使ったことなかったので使ってみます♩
上着持ち歩きます!!
BFやはり必要ですよね!!ロールパン!!持って行きます!!!!
レストラン前かベビセン近くで場所取りします!
ありがとうございます😭😭- 11月8日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
長男1歳前、ママ友とディズニー行きました。
みんなママの子供の二人です。
ワンオペっても1対1で見られるなら普段のお出かけと何も変わりません‼️っていうかディズニーは子連れに優しいので、むしろ良いです。ベビールームあるし、バリアフリーだし。
ママも仮眠するなら車ですね。
ベビーカーで歩かないならひざ掛けは必須。
お土産はその場で使いたいおもちゃやカチューシャ以外はオンラインから買うといいですね。配送してくれます。実物みたいなら、見るだけショップ行くのはありです。
ベビーフード持参もありですが、うちは食べられるならキッズメニューの頼みます。食後もアトラクションのひとつだと思って楽しみたいタイプなので。
ママリ
私がディズニー大好きなので、娘も最近ミッキーに目がなくて連れて行ってあげたくて🤣
やはりベビーカーがいいですよね!!
確かにベンチ!盲点でした!好きなタイミングであげられるので良さそうです♩
ありがとうございます🥹✨