※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

1歳の娘が鼻水、鼻詰まりで食欲がなく、37.5度の熱があり、意識が朦朧として心配。

1歳の娘が、先程、お風呂上がる頃から様子がおかしいです。

昨日くらいから鼻水、鼻詰まりで
今日も鼻水ダラダラで、保育園では寝付きが悪いとのことでした。ですが食欲はあり。いつも発熱しても食欲はある子です。

今日夕方過ぎ、ご飯を全然食べなくて何か食べて欲しくて食べたのが唐揚げとパン。
そのあと熱を測ると37.5で、しんどくて食欲なかったのか。と思いました。そのあとお風呂に入って
上がる頃に、ぼーっとして呼びかけてもぼーっとして
目が合う時もあるけど、こしょばしたりしても
反応なし。
明らかにいつもと違うくて、飲み物が見えると
すごくほしがるのに、ほしがらない。
何か喋りたいけど声が出ない?感じ?にも思えて
息だけが、苦しそうではないですが、はぁはぁと聞こえ
なんか気持ち悪いのか?吐きそうなのか?
喋れないからわからないし
すごく心配です。今は少しマシになり喋りもしましたが
ただしんどいだけだったらいいのですが🥲🥲🥲

コメント

ママリ

息は口呼吸になってるのかな?
眠れてないししんどくて朦朧としてるのかもしれませんね💦
副鼻腔炎になってるかもしれませんね💦
心配ですよね…夜間に何か異変があったら救急車読んでいいと思います💦
お大事にしてください!

  • H

    H


    コメントありがとうございます🥲✨🙏

    口呼吸ではないと思うんですが、現在指を吸って寝てるのですが指を吸ってたら、鼻呼吸できてるのでしょうか?🥲
    苦しかったら、指吸いが途切れ切れになるかなと思います。

    口呼吸もですが、副鼻腔炎、聞いたことはありましたが意識したことはありませんでした💦
    教えていただきありがとうございます🥲様子も見ながら、明日耳鼻科に行こうと思います。
    🥲

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    鼻呼吸できてそうですね!
    口呼吸なら夜中に起きたりします💦

    副鼻腔炎は大人でも凄く辛いので気をつけてください💦
    早く良くなりますように!

    • 11月7日