
コメント

はじめてのママリ🔰
その唸りが飲みすぎて苦しいならちょっと吐き戻すか泣くかもですね🤔
少し抱っこで様子見で良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
その唸りが飲みすぎて苦しいならちょっと吐き戻すか泣くかもですね🤔
少し抱っこで様子見で良いと思います😊
「母乳」に関する質問
生後26日目の赤ちゃんがいます。 普段は混合で、母乳(片方10分ずつ)、ミルク80mlなのですが、他人に赤ちゃんを預ける時は母乳をあげることができないので、その分ミルクの量はいつもより多めにあげた方がいいのでしょう…
産後すぐにミルクだった方いらっしゃいますか?1人目は母乳が調子でそうな頃に子供が拒否で、ガチガチに張った胸を冷やしたり大変でした😓 最初からミルクであれば胸に負担なく産後の生活を送れるのか気になっています。皆…
3時半から授乳後もずっとハッハッハッハッと多呼吸で口寂しそうにおしゃぶり2時間も咥えてるんですが、、、 何ですかこれ、、、 母乳は40分くらい吸って吸いすぎて吐きました。 ゲップもしっかりしています。おむつも変え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きになりました‼️どうすればいいかわからなくてパニックです💦ミルクたっぷり飲んだ後なんですがそういう時はどうすればいいのでしょうか。
はじめてのママリ🔰
抱っこしてユラユラしてあげたりしてもダメそうですか?
はじめてのママリ🔰
ミルク飲んだなら上手く眠れないで泣いてるのかな🤔
はじめてのママリ🔰
病院で泣いたらすぐおっぱいと教えられ...笑そうすると一生おっぱいになりますよね?飲み終わったすぐなら抱っこしたりゆらゆらしたり、寝かしつけ?をしたらよいのでしょうか❓
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんって吸う動作が落ち着くし、母乳は幾ら飲んでも良いとされてるので泣いたらとりあえずおっぱいあげてーって人は多いですね😊
基本的には片方5分ずつでトータル20分くらい飲ませて、抱っこしたりして落ち着かせて寝かせてあげるのが良いと思います🙆♀️