
コメント

はじめてのママリ🔰
何か月のお子さんですか?
私も家事するときや寝かしつけによく使ってます😄9キロ腰座りまでのバウンサーを使ってたので最近13キロまでのに買い換えました!
他のバウンサー試すのもありかと思います!!
はじめてのママリ🔰
何か月のお子さんですか?
私も家事するときや寝かしつけによく使ってます😄9キロ腰座りまでのバウンサーを使ってたので最近13キロまでのに買い換えました!
他のバウンサー試すのもありかと思います!!
「ミルク」に関する質問
哺乳瓶をミルトン等の薬液消毒されてる方、 1時間で取り出してますか? 次のミルクまでつけっぱなしですか? また外出で哺乳瓶持ち運ぶときは 濡れたままでしょうか?拭いていますか? また薬液いれてる容器はどのような…
生後22日目です。ずっと寝ていてミルク飲む時も起きなくて困っています。低出生児だったので体重を増やしたいのですがミルクのみが悪くて増えそうにありません。起こしても起きない場合どうすればいいのでしょうか?
いつ頃から哺乳瓶の消毒卒業されましたか?🙋🏻♀️ もうすぐで生後8ヶ月になる娘がいます👶🏻 生後6ヶ月をすぎた頃を目安に、哺乳瓶の消毒は辞めて良いとネットなどでも見かけていましたが、癖がついていることあり今日まで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5ヶ月です!
うちの子軽くて6キロもないんですけど、暴れん坊で😭
今使ってるのも13キロまで使えるやつです🥲
違うの買うのも、そこそこ値段するからなぁと悩んでいます🥹
はじめてのママリ🔰
5か月なんですね!ちょっと落ち着いてるときのみ使うか動画等ですかね🤔
ちなみにメーカーはフィッシャープライス→えいわを使っててメルカリ&アマゾンセールで買いました😂
はじめてのママリ🔰
落ち着いてるなと思っても気付いたら抜け出そうとグリグリしてて😂😂
ありがとうございます、現在がえいわのを使ってるってことですよね?
それだと抜け出さないでしょうか?
Amazonのを調べてみましたが、腰のベルトっ調整出来る感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
動けるようになって途中で動きたくなるんですね😁
今がえいわのスヌーピー柄使っててベルト調整できます😊
おとといくらいからなので娘も動いちゃいますが(笑)慣れたらと3点でしっかりベルトすれば大丈夫かなと思ってます
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
えいわのバウンサー、検討してみます☺️