
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月の下の子ですらまだまだ
沢山吐き戻ししますし
吐き戻しら特に気にする必要ないと思います🙆♀️
飲む量が減っても
充分トータル量はありますし
体重は増えると思うので
体重が増えてれば
わざわざ足す必要もないです!
はじめてのママリ🔰
6ヶ月の下の子ですらまだまだ
沢山吐き戻ししますし
吐き戻しら特に気にする必要ないと思います🙆♀️
飲む量が減っても
充分トータル量はありますし
体重は増えると思うので
体重が増えてれば
わざわざ足す必要もないです!
「ミルク量」に関する質問
義母と一緒の家で暮らしているのですが生活圏は1階と2階で完全に分けています。ですが、義母はずっと1階と2階を行ったり来たり、ミルクの時間とか寝てるとか関係なくずっとバタバタしてて赤さんがミルク飲むのに集中出来…
9.10ヶ月検診うちの子一回り小さいし母乳、離乳食もあんま食べなくて💦 やっぱり離乳食バクバク食べないと早めにミルク卒業はできないんですかねぇ😭 そもそも胃のキャパが狭いのが新生児過ぎから一回のミルク量が少ない…
生後二ヶ月半の女の子のミルク量について相談させて下さい。 生後二ヶ月の最初の頃は140ml/回飲んでいましたが、最近は100ml/回しか飲まないことが殆どで途中で顔を背けて嫌がります(粘って咥えさせてもダメ)。 ミルクの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
分かりました!!
足さずにこのままやっていこうと思います😊