![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産まれて1〜2か月で会いに行くべきか迷っています。年内に行くべきか、年明けに行くべきか悩んでいます。
生後何ヶ月位までに会いに行かなきゃだめ?🥲遅せーよ😂と思われるかなぁもやもや。👶皆なら⁉️
仲良くしてたこが
夏に出産。
産まれたら実家に来てもいいよー
なんて言われるほどでした。
(言ってるだけかもだけど)
結局いまはもう
新居戻ってるそうだけど
産まれて1〜2か月で仲良かったならいくべき?
こっち流産しちゃってて
それも伝えてたけど、こっちは安定期になったよ!
会おー!とか妊娠中から送ってくる子だったので
温度差でそうで
結局なかなか会わずじまいでした。
産まれて半年後とかの年明けだと
遅さーよ!ってなります?(^◇^;)
お祝いも買う予定。
年内に家に会いに行ってしまう方がよいのか
迷ってます🥲🥲
お正月にグループメールが(共通の友達と3人の)
毎年あり、それがどちらにせよ年明けきそうで
そこで家きてー‼️とか日程聞かれても嫌だなぁと。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気が乗らないなら会いに行かないです😳!
コロナ禍だし別にわが子なわけじゃないし会わなきゃ行けない理由ないので🥲
会えば子供が可愛くて〜みたいな話になるのも目に見えてるのではじめてのママリさんが耐えられそうな精神状態なら会えばいいと思うし無理そうならなんかしら理由つけて会わずでも全然いいと思います🫶
元々仲良かった子でも自分出産後会わなくなったりとか全然あります🙆♀️
コメント