
娘が風邪から声が枯れています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
7ヶ月になったばかりの娘がいます。
11月1日にはじめての風邪で小児科受診しました。
熱は出ず、鼻水が辛そうでしたが処方されたお薬を飲んで治ってきました。やっと良くなったと思ったところで、声が枯れてきてしまいました。喉が痛いのか、お昼寝も短時間で起きてしまい、機嫌も悪いです。
ミルクの飲みはいつも通り良いです。
このくらいの月齢で、お子さんの声が枯れた経験のある方いらっしゃいますか?また、もしいらっしゃいましたらどのような対処をしたのか教えていただきたいです。
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

♡
うちは5ヶ月ですが、ちょうど今日朝起きた時に声が枯れていて、鼻も詰まったような感じだったので小児科に行ってきました!
同じくミルクはいつも通り飲むし、基本元気だけどちょっとだけグズグズいう時間が多いかな?って感じでした💦
なにをしたら良いかもわからないので、私はちょっとでもいつもと違うことがあったらすぐ小児科に行くようにしてます!乳幼児は医療費が無料だし、ちょっと咳が出るとかでもすぐ連れて行ってます😂放っておいて風邪拗らせて入院とかなったら嫌だなと思って💦
明日も枯れてるとかだったらもう一回小児科に行ってみてもいいかもですね!
ママリ
夜遅くのお返事失礼します。
回答ありがとうございます!
感想もあるのかなぁ・・・など色々と考えてしまいますが、ゆきさんのおっしゃる通り何か少しでも心配・気になることがあれば小児科受診がいいですよね。😊
明日も様子を見てみて判断したいと思います!
自分ひとりで考えるよりもこうして共感してくれる方がいると心強いです。
ありがとうございました✨
ママリ
↑感想ではなく乾燥です🙏🏻💦