
12月20日に退職しました。保険証は旦那の会社に提出し、失業手当の手続きは具体的にいつまでにするかわからない。教えてください。
いつもお世話になってます!
12月20日に5年以上勤めた会社を退職しました!これから私が手続きしないといけないことについて、なんですが。
まず保険証ですが、20日に返却して、今後旦那の扶養に入るので、旦那の会社に提出する書類?と失業手当延長の手続きは具体的にいつ~いつまでにするのか。
もちろん自分でも調べているのですが、よくわからなくなってしまい...。
よければ細かく教えて頂けると有り難いです💦
- なぁ(8歳)
コメント

まま
旦那さんの会社にはすぐに言って書類をもらってください。
提出はなるべく早い方が良いですよ。
新しい保険証ができるのに時間がかかるので。
失業延長の手続きは離職票をもらってからですよねー
出来る事なら出産前に行った方が良いと思います!

yu-ki+
書類提出や必要なものは加入する健康保険組合によって異なりますよ〜
例えば協会けんぽの場合、扶養加入の書類に記入し署名捺印しますが書類記入は職場がやってくれるところもあります。
年金手帳の提出、あとは健康保険組合によりマイナンバーや離職票、源泉徴収票など必要なものは変わってくると思います。
なので旦那さんによく確認してもらって下さいね。
保険証の空白期間ができないように、認定日が21日からになるよう作ってもらって下さい!
失業保険の延長手続きは離職票があれば申請期間前でも受付はして貰えますよ。
受理されるのは離職日から1ヶ月経ってからになります^^
-
なぁ
なるほど、ありがとうございます!旦那に確認してもらいます!
離職票届いたら受付け行ってきます!
回答ありがとうございました!- 12月23日

あみまめ
私の場合、保険は旦那の会社の事務の方にお願いしました。
なので、私は旦那だけにお願いした形です。
失業手当延長の手続きは、退職日から31日後〜1ヶ月以内にハローワークで行うとのことだったので、その間に行きました。
離職票と母子手帳と印鑑と免許証を持って行ったかと思います。
-
なぁ
では、特に書類を提出はしなくても保険証作ってもらえるんですよね!
失業手当延長は12月20日退職だとすると、1月21日から2月20日の間に手続きできるって感じで合ってますか?
回答頂きありがとうございます!- 12月23日
-
あみまめ
旦那が私の離職票&離職証明書を持って行きました。
…どちらを見せたのかわかりません。
失業手当延長はそのあたりの期間であっていると思います。
(カレンダーを見て数えてないので正しい日にちかはわかりません、すみません。)
ハローワークに電話をしてみると詳しいことを丁寧に教えてくれますよ♡
不安だったので、電話をして確認してから行きました。- 12月23日
-
なぁ
旦那にもう一度聞いてくるように頼んでみます!
ハローワークに電話してみますね!
ご親切に回答頂きありがとうございました!- 12月23日

まま
旦那さんに聞いてみてください。
申告すればいいだけなのか、提出書類があるのか。
押印やマイナンバー、年金手帳など必要なところもありますので。
失業延長は退職から31日目~1ヶ月以内に行かないと申請できなくなるようです。
出産や入院などで行けない場合は代理人でもいいみたいです!
-
なぁ
もう一度旦那に聞いてくるように頼んでみます!
失業手当、できれば出産前に行きたいですね💦こちらも直接ハローワークに聞いてみます!
ご親切に回答頂きありがとうございました!- 12月23日
なぁ
旦那の会社には申告してるんですが、旦那の会社から書類をもらうんでしょうか?私が旦那の会社に提出する書類はあるんでしょうか?
失業延長は書類が揃えばすぐハローワークに行けば手続きできるって感じですかね?
もしわかれば教えて頂きたいです💦
回答頂きありがとうございます!