

はじめてのママリ🔰
私なら1にします!!

はじめてのママリ🔰
①にします!
親の負担は増えますが、今通っている上のお子さんは別に転園する理由がないならわざわざ転園させてまで下に合わせないです。
もし、上のお子さんも今の幼稚園が嫌だと言っているなら見学に行き考えます。

るるな
①にします!
下の子には下の子に合う幼稚園があると思います。
ちなみに上の子転園させるなら、また入園金や制服、お道具代など揃えるお金が必要になります💦上の子が嫌がってないならそのまま通わせます。

りんご
上のお子さんがそこで安定しているのなら①にします。
コメント