※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月過ぎで母乳量が少なくて心配です。片乳7-10分ずつの後にミルク80-100mlを足しています。母乳量が増えないので不安です。

生後1ヶ月過ぎで母乳量30-50mlの方いますか?🥺
なかなか母乳量が増えません、、、

片乳7-10分ずつのあとにミルクを80-100ml足しています。

コメント

ふな

第一子の時がなかなか増えず完母になったのが4ヶ月からでした😭
今回は1ヶ月で完母に出来ました☺️
私のコツとしては、片方5分5分で短めにあげて、ミルクは60程度にして、間隔短くまた5分5分であげる感じです。
5分以上だと乳首のダメージが多く、それ以上は母乳安定するまで無理しないというルールでやってました!
とにかく乳首を守ってメンタルやられないように気を使いました😂
夜は頻度が多いとしんどいのでミルク多めにして、昼だけこれをやっているうちに母乳増えてきましたよ✨

なかなか増えなくて大変ですよね😭
おっぱいとメンタルを労って、美味しいもの食べて頑張りましょうね😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母になるまではやっぱり個人差ありますよね😭
    ミルクの量を少なくしてぐずったりしないですか?
    少なくしたら手をくわえる素振りをしたあとに大泣きなのですが🥺

    • 11月7日
  • ふな

    ふな

    うちの子はとりあえず寝ちゃう子だったので💦
    泣いちゃうタイプだと大変かもしれませんね😵
    でしたら、いつも通りミルクをあげて、次の授乳の時間の前に起きていたら間食の感覚であげてみるのはいかがでしょう?
    まだ1ヶ月ですからこれからですよ✨
    応援してます📣

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回授乳が大事ですよね🥺もう少し頑張って見ます!ありがとうございます🌟

    • 11月9日
なこ

私は80mlで、生後1ヶ月だと少し足りないと言われて、激痛な母乳マッサージを受けました。
多分時間帯によるけど100mlくらい出るんじゃないかなか?と言われました!

その時に体重も測り、11/1に3680gで、今日の検診で3912gでした。7日間で47g/日で増えていたので、激痛マッサージ耐えた甲斐がありました!

乳房ケア受けてみると、助産師から話も聞けるので、おすすめです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳マッサージは一度受けただけですか?🥺

    • 11月9日