3歳の子供が熱が続いており、かかりつけ医に行ったが検査は受けず処方のみ。熱が続くため、同じ医者か別の病院に行くか悩んでいる。
11/4から熱が下がったり上がったり最高38度台を繰り返しています。朝になると解熱、昼から上がります。
3歳です。
本日朝からかかりつけに行きましたが採血希望しましたが朝解熱しているのであれば不要とのことでいつものコロナの抗原検査とRS検査と処方のみで終わりました。
胸の音も問題ないと、、
また今38度の熱が出てます。4日目です。
明日まで様子見て同じかかりつけに行くか、今日仕事休んだので違う病院に行くか
みなさんならどうしますか?
- ママリ
コメント
ぱんだ🐼
私のかかりつけは5日目にも熱があると、肺炎の可能性ありということで、紹介状書いてもらって大学病院に行くようになっています。
私だったらかかりつけに行って、これ以上熱が長引くようならどうするべきか聞きます。
違う病院行くなら大学病院がいいと思っています。町医者ではできることは限られているので。町医者に行って、また待たされて一から説明はきついかなと思います。
うちも熱は最大5日くらいまでは上がったり下がったりありました。コロナではなく。
心配ですよね。はやく良くなりますように。
グラタン大好きママ
午後になってから上がるのはまあ普通かな、と思いますが、4日も続くと心配ですね💦
今日の検査結果いつ頃わかるんでしょうか。
もし、それで異常がわからなければ、私なら大きい病院に一度連れて行くと思います。
ただ、せっかく今日お休みとってるんだから、もし子供がつらそうなら別の病院に行ってもいいかもしれません。
-
ママリ
血液検査はせずコロナとRSの検査陰性でした。
今も発熱してます。
明日午後からかかりつけに行って相談してきます。。- 11月7日
ママリ
明日も熱が上がるようならかかりつけに再診し採血他治療方針しっかり聞いてきます。
元気だし食欲も普通にあり気持ち悪です。。
鼻が詰まって咳もあるので鼻風邪がぶり返してる可能性があるので。。
ちゃんとした大学病院卒の若めの先生なので、、
明日の様子で再受診検討します!
長文でありがとうございます!