![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
歯科で働いてますが、そうゆう親は全部子供のせいにしますからね。「上の子がいるからチョコレートとか避けれない」
「イヤイヤがひどくてお菓子あげずにいられない」…
イヤイヤ期の息子いますが確かにお菓子で機嫌良くなるので気持ちわかるけど、歯ブラシしてあげればこんなに虫歯できないわ。てめーの責任だろ☺️
って思いますもん。
![40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
週5ベビーフードじゃなくなんですね😭それはネグレクトも心配になりますね😭
-
はじめてのママリ
3歳なので普通食です。この間は夕飯がドーナツと言っていました。
私からしたらネグレクトですが本人が気付くことはないです、、、。- 11月7日
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
今後も子どものお友達を選ぶ(口出す)つもりはないですが、正直その感じだと放置子臭がして関わりたくないです…
高学年とかになれば同じような子でつるむか周りから煙たがられるのでしょうけど、環境が可哀想すぎてお子さんが不憫です。
-
はじめてのママリ
私も子供の友達を選ぶつもりは無かったのですが、正直関わってほしくないです。
子供からもなんで○○ちゃんのおうちはご飯にチョコ食べるの??と聞かれて答えに困りました、、、。
まさに上の子が同じような子供とつるむかんじで(当時小学生)も放置で育っているのでゲーマーで、ゲームでしか友達が作れません。仲の良い生活環境が似ている友達が1人か2人いる程度みたいです。
以前共通のママ友のお宅にお邪魔した時も1人で一日中ゲームしてました。
ママもそれに対して何も口出しせずで、私が子供同士遊べるようにプールやたこ焼きやBBQなど色々提案しましたが片付けがめんどくさいからと全て却下されました。
子供連れて来ているのに放置でした。
普段も公園や散歩にすら連れて行くことも滅多にないそうです。
本当に不憫ですね。可哀想です。- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どものことを考えただけで胸が痛いです😞めちゃくちゃ口出ししたいところですが…。こんな大人が居ることに、子ども達には申し訳ないです😞
-
はじめてのママリ
私もそれを知って他人の家なのに毎日毎日心配しています。
子供を育てる前に大人が大人にならないといけませんね。- 11月7日
はじめてのママリ
分かって貰えて嬉しいです。
そうなんです。全部子供のせいにしてます。
現在3歳になった子なんですが、チョコレートやパン、お菓子ばかり食べているようです。朝ご飯の前にもチョコレート食べさせることもあるそうです。朝昼は歯磨きせずに夜だけだと言っていました。夜も寝ちゃった。と言うこともあり、一日中しないこともあるのかもしれません。
なんでも子供のせいにしていて可哀想です。
ママリ
最悪ですね…
なぜそれで親になろうと思ったのか不思議でなりませんね。
その方も子供の頃そうやって育って育て方がわからないのでしょう。。