※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達に借りたベビー用品へのお礼に、3歳の子どもが喜ぶ商品券は、西松屋やしまむらグループ共通商品券(バースデイ)がおすすめです。他にはトイザらスや図書カード、スタバカードもあります。

友達からベビー用品を借りてたのでちょっとしたお礼に商品券をあげたいのですが、どれを貰ったら嬉しいですか?

西松屋
しまむらグループ共通商品券(バースデイ)
トイザらス
図書カード
スタバカード

3歳の子どもがいます。
その他おすすめありますか?

コメント

ママリ

全然候補にない物で申し訳ないんですが、Amazonのギフトカードが貰ったら嬉しいです!

  • ママリ

    ママリ

    Amazon嬉しいですよね☺️勝手にネットショッピングしなさそうだなと思って😓今時そんな人いないですかね🤔

    • 11月6日
🔰

私もこの中にないけどAmazonギフトですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    Amazonも考えたんですけど🤔前に遊びに行った時に録画したアニメ見せていたのでアマプラ入ってないんだなと思って😅でも今時みんなAmazonで買い物したりしますよね😌✨

    • 11月6日
ぶどう

自分だったら候補に上がっているもの全て嬉しいですね☺️ただ図書カードだと買えるものが限られてきちゃうと思うので、西松屋やしまむらグループ、トイザらス等の商品券だと、より嬉しいかもしれません✨

  • ママリ

    ママリ

    これからクリスマスもあるしトイザらスいいですよね☺️西松屋としまむらは普段どっち行ってるか悩みます😅参考にさせてもらいます🙋🏻‍♀️✨

    • 11月6日
ユウ

相手の方が行くとこをリサーチするか、無難なAmazonや百貨店ですかね🧐

最近西松屋のをもらいましたが、近隣にないので使うの大変でした😅