![rmk0625](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後23日の女の子を育てています。授乳回数やおっぱいの問題で困っています。夜は授乳が追いつかず怒り出し、寝不足でつらいです。どうしたらいいでしょうか?
生後23日の女の子を育ててます( ^ω^ )
母乳なんですが、皆さん一日何回くらい授乳しますか?
少しまえまでミルク足してたんですけど、最近哺乳瓶嫌なのか?ミルクを飲まなくなり、おっぱいも夜になると生産追いつかず?のんでも怒り始める事もあります。けど口パクパクするんです。
オムツも替えたし気温も大丈夫だし熱もないんですけど本当に何度も何度も求めては怒るの繰り返し。結局ユラユラしたりすると寝ることもありますが今日は8時くらいからいままで全く寝ず、ずーっと繰り返しです。今もやっと寝たと思ったら何故かビクッとして飛び起きてまたグズグズしてますm(_ _)m
流石につかれました。。。一体どうしたらいいんでしょうか?。゚(゚´Д`゚)゚。
- rmk0625(8歳)
コメント
![かーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーたん
母乳が足りていないんだと思いますよ。
おしっことかでていますか?
生後23日で哺乳瓶を飲まなくなるのは余り聞かないのですが……
私は母乳を一日10回あげていても、ミルクを足していました。
足りないと同じように口をパクパクさせたり、乳を吸いながら怒ります。
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
私も完母で生後25日の娘育ててます\( ˙▿︎˙ )/1日10回以上は授乳してます!
日中など、母乳飲ませて2時間程寝てくれるのなら母乳は足りてると思いますよ!!
私の娘もひたすら起きてる間は口ぱくぱくしてますよ(´-`).。oO
あげすぎるとゲボるので、おしゃぶりで調整しながらあげてますが
💦💦
多分寝ぐずりなのかもしれないですね😭私も最近娘が寝ぐずりする様になり、おっぱいあげてもぐずるし、怒るし。そういう時は何しても無理なので私は抱っこしないで暫く泣かせてます( ̄▽ ̄;)
そして、トントンしてあげると少し落ち着くのでその時に添い乳して寝てくれます🙌
-
rmk0625
10回以上してミルク足してますか?
日中とか深夜から昼にかけては2、3時間は寝てくれるんですが沐浴を三時半とかにしてそれ以降最近1時間とかひどい時だと15分とかで目を覚まして騒いでます。。
口パクパクしてるのってお腹すいてるんだと思ってたんですけど口寂しいだけとかなんですかね(*´Д`*)昨日あのあと暫く近所迷惑かなーと思いつつほっといたら疲れたのかその後また乳のんですーっと嘘のように寝てくれました笑
添い乳も練習してみます!- 12月23日
-
なつみ
ミルクは基本足してません💦
お腹はいっぱいだけど不安な事とか、気分的に落ち着かなかったりするのかもしれないですね😅
口が寂しいのもありますよ✨
うちの娘も最初はミルクあげてもどんだけお乳飲んでもずっと口ぱくぱくしてて、なんでずっとお腹すいてんだろ?って思ってでもゲボゲボ吐くから、多分飲みすぎてるんだと思いおしゃぶりで調節する事にしました!
しばらく泣かせて疲れるとお腹いっぱいになって安心するのか寝てくれますよね☺️ママもずっと構ってくれるわけじゃないのか…諦めて寝るか。みたいな(笑)
癖になるのかもしれないですが、私はいつも夜中の授乳は添い乳です(笑)- 12月23日
-
rmk0625
完母なんですねd(^_^o)
不安なんですかね💦💦
おしゃぶりも検討してみます!便利らしいですよね!
赤ちゃんも学んでますもんね!諦めて大人しく寝てほしいです。。
添い乳楽なんですけどわたしもそのまま寝入ると乳がダラダラ洋服に。。笑
むずかしいけど練習してみよーかなとおもいますd(^_^o)- 12月23日
![Kei.kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kei.kk
母乳は10回以上、
ミルクは一日トータルで300~500足してました!
哺乳瓶の乳首を変えてみたりしてみてはどうでしょう?
モロー反射でびっくりして起きちゃいますよね(;_;)
大変ですが、無理せずに、
休めるときにはしっかり休んで
お互い頑張りましょうね(>_<)
-
rmk0625
結構おおいですね!!(^-^)ミルクのんでくれたらもっとねてくれそうですよね!
乳首をかえるのは気がつかなかったです!!早速西松屋で買ってきてもらいます!
モロー反射って言うんですね(^_^)
昨日初めて見ました!ねた!とおもった矢先になったんで苦笑しました。。
はい。ありがとうございます(u_u)
頑張りましょう。。- 12月23日
![2人の天使mama*•.❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人の天使mama*•.❥
おっぱいの生産が追いつかないからミルクも飲んで欲しいって事ですよね?
生後1ヶ月も経たずで哺乳瓶を嫌がられるってしんどいですね‥😓
ミルクの種類変えたり、哺乳瓶の乳首を変えたり、してないですか?
以前は飲んでくれてたのであれば、何かしらの変化で嫌になってるのかもしれないです💦
ミルクの温度とかも調節してみて色々と試した方が良いです!
ママは休む暇が無いのが宿命ですが、あんまり無理をすると子育ても上手くやってけないので、無理せず早く赤ちゃんに合ったミルクを見つけれると良いですね😭
-
rmk0625
完母でできるなら勿論完母がいいですが、飲ませても怒り始める事が増えたので生産まにあってないのかなと思い足りないならミルクを飲んで欲しいんですけどどちらも嫌がるので一体なにがしたいの?状態でした(u_u)
一度ミルクをのんで大量に吐いちゃった事があって赤ちゃんながらトラウマになっちゃったのかなとも考えましたがまだそんな能力ないですよね笑
ミルクもなにも変えてないんですけどね(p_-)
ミルクの温度は確かに!すぐ冷めちゃうから気持ち温かめであげるんですがもう少し調節してみます!
ミルクも病院にいるときからほほえみ飲ませてて、病院の時はむしろおっぱいよりもミルクが大好きみたいでした。。
本当なぞすぎます。。寝顔は可愛いすぎるんですがたまに悪魔に笑
そうですよね。。たまには旦那にみてもらってお昼寝ゆっくりしたいなーとおもいます(*´Д`*)- 12月23日
rmk0625
足りてないんですかね。゚(゚´Д`゚)゚。
おしっこは昨日は14回でしたが多い時17とかですくなくても11回とかはしてます。うんちは昨日7回しか出なくてちょっと少ない気がしました。
わたしも10回以上あげてて先週までは哺乳瓶でミルクを110とか足してたんですけど、お腹は空いてるみたいなのにすごい嫌な顔してべーってだしてその後またパクパクしてやっぱり出が悪いのか乳吸ってても急に怒りだしてって感じなんですよね(*´Д`*)哺乳瓶練習してみます。。
かーたん
直ぐに起きてしまうとやはり母乳は足りていないのかなと思います。
1回のミルクで110をあげたんですか?
生後23だと多くて60だと言われました。
母乳がある程度でているのなら、30くらいでよいかと思います。
哺乳瓶は何を使っていますか?
rmk0625
ミルクは一回40作っていつも一日で110前後飲んでました!が、最近は一日60のんでくれたらいい方ですね(*´Д`*)
哺乳瓶はピジョンの搾乳機についてたプラスチックのとガラス瓶のやつを使っていて乳首が大きいプラスチックのが割とのんでくれる気がします!嫌な顔はされますが。。